※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アレルギー検査の受診日について旦那とのやり取りがあり、早めに行くべきか迷っています。保育園の迷惑も考えています。身体の湿疹は落ち着いているが、目の周りに赤みが残っています。

昨日のアレルギー検査での質問の続きです。
受診日について質問です。旦那にそんなに急がなくてもいいんじゃないかと言われました。
田舎に居ながら今は私の車が無いため旦那じゃないとアレルギー科に行けません。今週の土曜日は旦那がリコールに車もっていくため朝に受付して代車借りてまた行けばいい?と言われました。面倒くさそうで来週でもいいんじゃない?と

アレルギー科の病院は受付順な為すごい長いです。
でも保育園でも何かあれば迷惑になるし早めに行くべきですよね結果も長いですし、。

今は身体の湿疹は落ち着いて目の周りだけ少し赤みが残ってます。

コメント

もな👠

アレルギーっ子の母です。

私なら保育園で症状でてからすぐに病院連れていったと思います。
アレルギー症状は自然治癒しますが、そこまで大体的に症状でてるなら薬もらって早く治してあげたいと思ってしまいます。

病院の受診に関してもなるべく早めがいいと思いますよ。
今血液検査しても結果が出るのは1週間後とかですから。
その間にまた症状でるかもしれないし、もしまた再度症状が出たら子供の負担になることは間違いないです。

旦那さんを説得して行くしかないと思います!
無理ならバスやら電車なら、実母やらあらゆる手を模索して連れていきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院の受診はすぐに行きました。かかりつけの小児科の方です。そこは徒歩で行けるので😂レボセチリジン貰いました。

    アレルギー科は遠くバス出てないし電車も遠すぎてタクシーは高いから辞めてくれてっていつも言われてます。

    今はそんなに早いんですね。
    小さい時は1ヶ月後にと言われてたので知りませんでした。

    • 11月28日
はじめてのママリ

早めに行きます😅💦
全身症状出てますしアナフィラキシー1歩手前ではないですか?
エピペン処方されてもおかしくないかなと思いました。

うちの上の子も複数の食物アレルギー、アトピーあるので内服服用してます。
そこまで反応してて薬もないのは怖いです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね
    小さい時に症状出た時は湿疹だけで顔パンパンに腫れたことはなかったので本当にびっくりしてしまいました。

    お迎え行って小児科の方にすぐ受診してレボセチリジン貰ってます!
    私が行ける範囲の病院がそこしかなくて
    下の子も寒暖差で湿疹がよく出て見せてますがアレルギー検査しましょうとか言わないのでやる気がないんだと思います😅

    • 11月28日
みー

アレルギー反応であればうちの保育園では
病院受診してからじゃないと登園不可です、、

その日のうちに受診すべきだったかなと💦
車がないならお金かかってでもタクシーとか、、

旦那さんも悠長なこと言ってないで
素早く動くべきなのですが😓😓😓

うちの子達もアレルギーですが
命に関わることなのですぐに受診してます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院の受診はしました!
    かかりつけの小児科の方ですが😂
    レボセチリジンもらってます。

    やっぱりそうですよね
    土曜日に行ってもらいます😂

    • 11月28日