※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に、過去の辛い経験や今までの我慢を伝えました。新たな感情を初めて伝えたいと思っています。

旦那に、私の言うことが気に食わない時に、何回も、何十回も、仕事もできないくせに、とか、しょうもない人間とか、
仕事も何回も辞めてきたとか、
過去のいじめられた事、不登校とか、息子にママみたいになるとか、言われ今ままで我慢してきた、言われた事に、今回はじめて、旦那に対して、はじめて、仕事変わるくせにって言いました。いけませんかね😢

コメント

はじめてのママリ🔰

言ってやればいいです😃
うちも昨日「子供からも逃げられて相手されない、王様気取りの悲しいおっさん」と言ってやりました。喧嘩で(笑)

そういう事を普段から言う人間は、子供からもいつか嫌われます。我が家も長らくその状態だったので、うちの子達は12歳から父親を避けています😑母親には優しく父親には情がないみたいですね。
可哀想〜😃って思いながら高みの見物です😝

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢

    • 11月28日
deleted user

もっと言ってやれば良いです😌👊

息子さんに「こうやって人が悲しむ事をわざと言う人には絶対にならないでね」って旦那の目の前で言ってやります

みな

言っていいですよー。

お子さんに、人の古傷えぐるような言葉は言っちゃいけないよと夫の前で伝えましょ。