※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんの💩の回数や食材について相談です。綿棒浣腸が必要で、硬い便が出にくい様子。オススメの食材を教えてほしいです。

生後9ヶ月です!
この頃って一日何回💩でますか?
うちのこは綿棒浣腸しないと出なくて…
でも硬いのでなかなか出てきません😿

オススメの食材もあれば教えてください😿

コメント

はじめてのママリ🔰

1日2回くらい💩出てます!

青のり、ひじき等は💩が柔らかくなるみたいです😊

miyabi

1日1〜2回しています⑅︎◡̈︎*

お茶以外でお味噌汁やスープなどで水分を摂ったり…海藻や果物(特に柑橘類)、きのこ、芋類、納豆、バナナにヨーグルトなど…
油脂類も効果的なので、9ヶ月なら無塩バターでソテーとかにして少し油を摂らせるのもいいかもです◎

ころん

1日1〜2回出てます!
バナナとヨーグルト食べると、泥みたいに出てきました。もし、硬めであるとスープや食物繊維のある芋もおすすめです☺️

うちの子は生まれた時から便秘知らずなので、その子その子で便の回数は違うかもしれません…!
あとは母乳だとよく柔らかい便が出るみたいです。

ままり

上の子は1日一回でした
たまに出ないときも

下の子は食べるたびにでてました(笑)

はじめてのママリ🔰

皆さまありがとうございました😭
離乳食始まるまでは一日何回も出てたのですが…
いろんな食材試しててもダメで…
参考にさせていただきます🙏

ママ

最低でも一回は出てますね💩
さつまいも食べたら出ますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😭
    ちなみにうんちってまだ柔らかいですか?😯

    • 11月29日
  • ママ

    ママ

    いえもう形あります💩

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😊♡

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

1日1〜3回少し硬めだったのでヨーグルトと納豆を毎日あげるようにしたら柔らかくなってきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭やってみます!

    • 11月29日