※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうくんまま
お金・保険

火災保険で迷っています。セコムと富士火災でどちらがいいかわかりません。安さはセコムだそうです。皆さんはどうされましたか?

みなさん、火災保険はどこに入られてますか?
今、富士火災かセコム火災保険で迷ってます(´`:)
工務店の人はセコムがいいと押すし、
富士火災の人はセコムを酷評するし、
どっちがいいのかわかりません(´`:)

安さはセコムだそうです。
みなさんは、どうされましたか?(´`:)

コメント

deleted user

不動産屋さんの勧めで東京海上日動です💦

  • ゆうくんまま

    ゆうくんまま

    ありがとうございます✨
    10年でどのぐらいしますか?😢

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    地震保険も含め、18.5万ちょいです💦

    • 3月3日
  • ゆうくんまま

    ゆうくんまま

    やっぱりそのぐらいしますよね💦火災保険高くていやになる...💦

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    12月にマンション購入して、その時にすぐ火災保険加入してれば、1万くらい安かったのに、不動産屋さんに何も手続きについて言われず、高くなりました(´;ω;`)
    ほんと10年でとはいえ高いですよね😭
    また10年後の出費が痛いです(´;ω;`)

    • 3月3日
k♡mama✩

元々セコムでしたが今はAIU保険に変えました❣️

  • ゆうくんまま

    ゆうくんまま

    ありがとうございます✨
    そうなんですね!😆セコムは微妙でしたか?😢

    • 3月3日
  • k♡mama✩

    k♡mama✩

    いえ😋
    全然大丈夫な感じでしたよ☺️
    後乗せで太陽光を乗せたのでセコムでは太陽光は保証外とのことだったので違う保険に変えただけです😊

    • 3月3日
まい

ウチは東京海上日動です。東京海上日動は高いらしいですが、ハウスメーカーが提携しているので安く入れました。

保険の窓口でも見積もりを出して貰って、東京海上日動がハウスメーカー割引もあり22万、セコムが21万で迷いましたが、保険の窓口の方は、有事の時の対応は東京海上日動がオススメだと言われたのでそうしました。

tensyouzyo

東京海上日動です!
我が家の地域は水害等関係ないものもあったので必要なものだけのプランにして10年で15万でした☺️