※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sola
妊娠・出産

頸官長についての質問です。座ることが影響するか不安で、横になることが怖いです。座っているときに影響するか教えてください。

切迫診断された方にお聞きしたいです!
私は19wの検診で頸官長25mm程と言われ1週間後に44.1mmにとりあえず一旦は戻ってました。
安静中も自宅保育で家事育児料理はしてました。
どこかのサイトてみたのですが、座るということも短くなる要因にはなるからなるべく横になるとあり、またあるサイトでは座る時は姿勢よくとあり…座ること自体よくないのでしょうか??
上の子がまだ2歳なのでいつ乗っかられるかと心配で横になるのが怖く、ソファーに深く座り体を預けてお腹にクッションなど置いてますが、「座る」程度では頸管長の長さにはひびきませんか?
それともどこかでみたサイトにあるとおり、圧迫して短くしてしまうのでしょうか?
一応ここ連日はもう張りはありません。

よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

ママリ

私は横になるように言われてました!

  • sola

    sola

    コメントありがとうございます❣️
    なるべく横に近い体勢で過ごしたいと思います🙇🏻‍♀️💦

    • 11月28日
deleted user

座るのもよくないです🥺
うまく説明できないんですけど、下に圧がかかってしまう姿勢は頸管長に影響するからとにかく床と平行でいることも予防になるみたいですよ!

毎回切迫で2人目以降は上の子を見ながらの自宅安静でしたけど基本横になってました。

  • sola

    sola

    コメントありがとうございます❣️
    やはりよくないのですね😱
    気をつけます🫡💦

    • 11月28日