※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビー麦茶はいつから始めるのがいいですか?初めての時は平日にするべきですか?

ベビー麦茶いつから始めましたか??

ママリ見てたら、スプーンに慣れさせるために離乳食開始の1週間前くらいから始めたというかたをみて、それもいいなと思いました🙃
皆さんはどうされてますか?

ちなみに麦茶も初めての時はアレルギーとか気をつけて平日にしておいた方がいいですかね??

コメント

みーあ

麦茶は3ヶ月くらいに始めました!哺乳瓶に入れてあげてました!ほんとに2口飲んだかなーくらいの量から!
最初は全く飲んでくれなかったです笑!

ゆうまま

私は離乳食開始して2週間後くらいでした。(離乳食ちゃんと食べるんだな!と思ってからです)
大麦と小麦は違うけどアレルギーの可能性はゼロじゃないって友達に聞いて、平日にしました😭その人の子供さんは酷い小麦アレルギーだったので、、😭😭

はじめてのママリ🔰

1週間前からスプーン慣れさせるために飲ませてました
本当は平日の方がいいのでしょうが私は休日に飲ませました

みー

離乳食の練習が10倍がゆとか野菜ペーストなので、麦茶で練習の練習をする必要はないと思い、季節柄暑くなってきた7月(生後8ヶ月頃)に初めてあげました!

みかん

私は離乳食進んで7〜8ヶ月から始めました😊
ミルク飲むしスプーンでやる必要性を感じなかったのでそのタイミングになりました。
オエッとするのかなと思ってましたが離乳食も進んでいたからか普通にストローでゴクゴク飲んでました。