※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

横浜のアンパンマンミュージアムってあんまり…なんでしょうか?💦横浜より…

横浜のアンパンマンミュージアムってあんまり…なんでしょうか?💦

横浜より神戸の方がいい!って言ってる方を散見したんですが、どういうところに不満を感じるのかとか分かる方いたら教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

すごく狭くてあっという間に終わります😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!?
    神戸イメージしてたのでがっかりしちゃうところでした💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

私も狭さだと思います💦コスパ悪いというか、、、

関西住みなので、普段神戸で遊び慣れてる娘たちが、「これだけ?」って思わず言ってました😂

  • ママリ

    ママリ

    えーーそうなんですね💦
    神戸は行ったことあるので神戸くらいの感じでイメージしていました😔
    子供ちゃんがこれだけ?って言うなんてよっぽどですね…😂

    • 11月28日
みまり

横浜は狭さもそうですが、近くに遊べるところがアンパンマンミュージアムしかないんですよねー。。。
みなとみらいまで行けばまあ遊べますが、、結構歩きます。。

神戸行った時はロケーションも良かったですが、アンパンマンミュージアム以外にすぐ観覧車があってそこもドキンちゃん仕様になってて思わず乗っちゃいました✨あとSLマンにも乗れるし‥
ウミエっていう商業施設に隣接してるのでお昼やショッピングなどにも困らないしアンパンマン以外にも楽しめる要素がかなり揃ってました!!

ちなみに神奈川住みなので横浜は常連です笑笑

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😨
    神戸のumieいいですよねー!
    観覧車もうちも乗っちゃいました!笑
    アンパンマンミュージアムから横浜中華街やカップヌードルミュージアムに行ったりするのはタクシー利用の方がいいくらいですかね?🤔

    • 11月28日
  • みまり

    みまり


    徒歩か電車かタクシーですね〜

    そもそもアンパンマンは最寄り横浜駅(新高島)カップヌードルはみなとみらい(馬車道のほうが近いかな?)
    中華街はさらに終点元町、中華街駅と微妙に距離あるので土地勘ないと歩いていくにも迷うし結構歩きますね💦
    タクシーとかだと5分くらいの距離なんですがね💦
    みなとみらい線にのっていちいち行くのもお金嵩むし‥

    アンパンマンミュージアムのみであと横浜そごうとかベイクォーターとか横浜駅周りだけ回って帰る!とかいうならそれはそれでいいかもですが子どもからすると微妙ですよね💦

    • 11月28日