※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Coco
妊娠・出産

出産時の誘発剤による悪寒や震えについて、2人目の出産でも同じ症状が出るか、正常なのか知りたいです。

こんにちは😊
今、10か月の男の子を育てています。
来年あたりにもう一人子供が出来ればなとそんな感じでいます。

出産の時なのですが私は息子を産むときに破水から始まり次の日に誘発剤、3日目に誘発剤、バルーン、促進剤と投与して3日目の夜に出産しました。

誘発剤が私には合わないのか、それとも誘発剤は元々こんな感じなのか分からないのですが、インフルエンザ発症の時みたいに悪寒と震えが止まらずに陣痛と震え、悪寒に約10時間耐えていました。

これは、私は薬が合わなかったのか、それとも元々悪寒と震えは付き物なのかが疑問です。

一応その時にいた助産師さんにも言ったら毛布を持ってきてくれましたがそれ以上何かすることもありませんでした。

2人目の時にも同じようになるのであれば誘発剤、促進剤は使わない方が良いのか。
それともこれは正常なのか詳しい方がいれば教えて下さいm(__)m💦

コメント

ゆい(27)

促進剤を1人目と2人目で使ったことがあります!
2人目に関しては計画分娩だったので誘発と変わらないと思います!バルーンも使いました。
悪寒などは全くなかったです。

  • Coco

    Coco

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりそうですよね😞💦
    誘発剤は特に気にならなかったのですが促進剤入れてから悪寒と震えが止まらないので初めてだったのでこれが普通なのか、疑問でした。

    ありがとうございます😊

    • 11月27日
ママリ

あまり悪寒は聞かないですね。。
熱測ったりしましたか?
発熱してたなら、感染をおこしてたかもしれません。

  • Coco

    Coco

    コメントありがとうございます😊

    計ったのですがうろ覚えで35.5℃位で逆にちょっと低い位でした😅
    一応血液検査は出産後必ずあったのでしましたが貧血以外は特に問題もありませんでした。

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

私も一人目誘発剤とバルーン使っての出産でしたが悪寒や震えはなかったです!
誘発剤とバルーン開始して5時間で産まれました👶

  • Coco

    Coco

    コメントありがとうございます😊

    やっぱり皆さんそうですよね😞💦

    薬で副作用とかも出たこと無いしでこんなものだと思ってました

    2人目の時は少し考えてみます!

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

全く同じ状況ではありませんが、予定日超過により陣痛促進剤を使用して出産しました。
出産後、私も悪寒や震え、吐き気に襲われました。
そのまま寝込みました。
助産師さんからは早く寝ましょうね!と言われただけでしたので、促進剤の産後あるあるなのかなとあまり深く考えませんでした🤔

あゆ

前の質問にすみません💦
ちょっと求める答えではないのかもしれないです。
私は促進剤などなしで産みましたが、お産が進むと寒くて寒くて震えました!
私も助産師さんが毛布を持ってきてくれたんですけど、よくあることですよ〜というようなことを言われたと思います。
もしかしたら出産の時よくあるのかも?と思いました。
詳しくなくてごめんなさい🙇‍♀️