
一条工務店とアイ工務店の見積もりが同額。どちらを選ぶか悩んでいます。
一条工務店とアイ工務店見積もりとりましたが
どちらも同じくらいの金額でした。
どちらも良いところがあり悩みますが皆さんならどちらのハウスメーカーにしますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)

Min.再登録
見た目や間取りにこだわりがあるならアイ工務店を。
なければ営業さんと相性がいい方を選びます ·͜·♡
うちは特に見た目のこだわりがなかったのと、営業さんが素敵な方だったので一条を選びました🍀*゜

はじめてのママリ🔰
自由度の高そうなアイにします🤔

はじめてのママリ🔰
間取りの自由度、外観や中身を他の人とあまり被せたくないならアイ工務店、特にこだわりがなく、性能重視なら一条ですかね…🤔💭
一条工務店だと、外から見て確実に一条って分かるし、人気なので新しく出来た分譲地だと一条率高くて、みんな似たり寄ったりしちゃうのが嫌で私は一条辞めました💦性能とかめっちゃいいんですけどね🥹

ムージョンジョンLOVE
間取りの自由度が高くて、外観も中身も選び放題、標準仕様も高くて無駄がないアイ工務店で建てました😊‼️
床暖房も太陽光も不要だったので、一条だと間取りも柱が立って悪かったり、性能良くてもクロスも4種類くらいからしか選べないらしくて辞めました!
でも30区画の分譲地でアイ工務店と一条が5軒で同率でした。どっちも人気なので質問者さんの要望に合う方がいいですね🙌🏻
コメント