※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama☺︎
子育て・グッズ

保育参観で厳しい先生に失敗したか悩む女性。転園後の違いに後悔し、通う価値があるか悩む。皆さんはどうしますか?

4月から公立→私立園に転園し、初めて保育参観したのですが、結構口調が厳しめの先生が多く失敗したかなぁと悩み始めました😭😭
園庭で遊んでいる様子を見ても、先生同士おしゃべりしている人がいたり、前の園ではなかった様子があって、めちゃくちゃ後悔しています😭

通っていた園が閉園になったので家の近くのもう一つの園に転園したのですが、遠くなってまで違うところに通わせるべきか、、とモヤモヤし始めてしまいました😿
皆さんならどうしますか?

コメント

トトロ

幼稚園教諭してます。働いていても、口調がきつい先生いたらめっちゃ悲しくなります💦😢
参観で口調きついのはよっぽどだと思います。見る限り保護者の前ではきつい先生もいつもよりは優しく接してるので…💦
実際のところ良い園かどうかは入ってみないとわからないです。私だったら一旦様子見て子どもが楽しく行ってるとか色々見ますかね…🥲
今のところも全員がそうじゃなくて、中には良い先生もいると思います!😣😭

  • mama☺︎

    mama☺︎


    トイレ行ってー!?💢みたいな口調は普通ですかね?
    周りのお母さんたちはなぜか良い園と言うのですが、前の園と比べてしまうとなんか色々雑な感じがしてしまって😭

    • 11月28日
  • トトロ

    トトロ

    いやですね😫😫😫
    よっぽどおふざけがすぎてトイレ全然行かないとか…?叱られる子もいますが…😢
    周りのお母さんたちは良い園ってことは良い園なのかも…?
    まだまだわからないですね😣

    • 11月28日