
コメント

初めてのママリ
来週2歳になります。
パンツない!!シッコ出てない!!りんごくださーい、はるくんのー!! 待ってよー って感じで喋ってます。
基本的に 〇〇ない って言ってるのでイヤイヤ期入ってると思ってます😊

スポンジ
2歳過ぎで二語文が出始めました☺️
イヤイヤはそんなにでしたね。
うちは遅くて3歳代の方が激烈でした😅
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
イヤイヤこの時期そんなだったんですね☺️
うちは最近嫌ないことあるとすぐ怒るんです😭
宇宙語もまだ話してましたか?- 11月27日
-
スポンジ
宇宙後もまだまだ話してましたよ。
全部混ぜこぜで何言ってるかわからんけど常に何か喋ってるなぁみたいな感じでした笑
お話しするのも昨日と今日で全然レベルが違って急に進歩するから不思議で調べたら、メンタルリープの時期とガッチリ被ってました😊- 11月27日

退会ユーザー
会話のレベルは個人差ありますね!長女はその頃には普通に話していて、長女が2歳になってすぐ私が切迫で入院したんですけど、面会に来た帰りに“ママちゃんとねんねしててね〜👏🏻”と言いながら帰ってました(笑)
長男は2歳になった頃からから二語文が出始めて、次女も最近二語文が増え始めました。
上2人はその後もイヤイヤ期というものがわからなくて(私が鈍感なだけかもしれません)、次女も今のところまだイヤイヤ期ではなさそうです!
2歳になったばかりの頃はまだめちゃくちゃ素直で可愛いく思ます🤤❤️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
本当個人差ありますよね。
宇宙語とかはもうこの時期話してなかったですか?
息子も1歳9ヶ月ごろから2語文も少しずつ出てるですが基本聞き取れない宇宙語も多くてなんだか停滞してる感じです💦- 11月27日
-
退会ユーザー
宇宙語はだんだん減ってきてはっきり話せるようにはなってきてますけど、まだ私しか伝わらない言葉とかは普通にあります!
あと、その子の滑舌の良し悪しによっても結構変わると思います!4歳や5歳でも滑舌があまりよくないと聞き取れなかったりします😂- 11月27日
-
はじめてのママリ
息子めちゃくちゃ滑舌悪いと思います💦
はっきり話せる言葉も増えてますがちょうだいはしーだい、じゃんけんぽんはじゃんぴーぽん、消防車はあーてぃーしゃとかです😅
これからはっきり喋れるようになるのが待ち遠しいです😌- 11月27日

はじめてのママ🍎
ちょうど2歳です!
乗り物大好きだからか、車に関しては4語文とか出てます🚗
あとは『パパいないねー』『あっちいく』といかいう感じです☺️
まだ『嫌』と言わないのでイヤイヤ期ではないと思いますが、親が気づいてないだけで入ってるかもしれません笑
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
同じ月齢ですね☺️
息子と車大好きです✨
けど4語ずんだなんて出る気配ないです💦
パパいないねーとかうちもよく言いますが宇宙語もまだまだ多くて何言ってるか分かんないこと多いです😱
まだ宇宙語も話しますか?
最近気にいにいことあるとすぐ怒るのでこれがイヤイヤ期なのか何なのか…- 11月27日
-
はじめてのママ🍎
男の子車大好きですよね😂
4語文と言っても『赤ぶっぶーあっち行った』とかで、2語文の組み合わせみたいなのです!
宇宙語全然話します🙌🏻
宇宙語というか中国語みたいですが🤣
イヤイヤ期ってすごく激しくて大変なイメージがあるのでこんなものじゃないと思ってるだけで、息子も『だめ』とはたまに言うのでイヤイヤ期かもしれません笑- 11月27日
-
はじめてのママリ
言葉組み合わせてて可愛いですね😍
息子も黄色いブーブすっごいね!が1番長い言葉です笑
中国語めちゃくちゃ分かります🤣
こなだ小学生の姪っ子にシャオシャオみたいって言われてました😅笑
イヤイヤ期どんどん激しくなりそうでドキドキしてます💓💦- 11月27日
-
はじめてのママ🍎
やっぱり車関連ですね😂笑
すっごいね可愛いですね💕
こっちもエセ中国語で返したらまた返してくるので、意味わからないエセ中国語会話してます🤣
イヤイヤ期もお互い酷くなることなく終わってくれたらいいですね💦- 11月27日

メル
うちの子我が強いタイプだからかイヤイヤ期始まりが早くて2歳頃がピークでした。
おしゃべりはほとんど普通に会話してましたが、たまに、ん?なんて?って感じで聞き取れない言葉もありました😅
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
言葉もイヤイヤ期も早かったんですね☺️
息子はまだ聞き取れない言葉も多いですが最近イヤイヤも酷くて😭
言葉がもっとしっかり話せるようになるのが待ち遠しいです😌- 11月27日

はじめてのママリ🔰
上も下もお喋りが早くて今は2月に2歳になりますが文章で話してます👧🏻息子も早かったのでやっぱり下も早いよねってなりました😂私も旦那もお喋りなのもあるかもしれませんが...
イヤイヤ期おそらく来てますが可愛いもんです笑
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
言葉早いですね☺️
息子はまだまだ聞き取れない言葉多くてイヤイヤも最近すごいので
言葉がもう少しスラスラ話せるようになったらなーと待ち遠しいです😭- 11月27日

はじめてのママリ🔰
2歳なったばかりの男の子です。
1歳半ぐらいで「わんわん、いた」「あっちいく」など喋るのは早かったなぁと感じますがそれから流暢に話すことはなくですね😅
もうちょっと上手にお喋りするかなーと思ってましたが😅
イヤイヤ期も始まって「いかない!」「いややー!」は完璧ですね(笑)
イヤイヤ期の子って全身で嫌なのを表すて聞いていたのですがうちの子も地面に寝そべったりして教えてもないのにほんとにするんだーと感心してました(笑)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
2語文早かったんですね☺️
息子は言葉で始めるの遅めで1歳後半ですごく増えたんですが最近停滞してる気がします😅
本格的なイヤイヤ期ですね😳笑
息子もどんどんパワーアップしてきそうです笑
ありがとうございました😊- 11月27日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
基本2語文な感じですか?
あと宇宙語みたいなのもまだ話しますか?
いろいろ質問すみません🙇♀️
初めてのママリ
2語文が多い感じします。名詞+要求みたいな感じです😊
宇宙語はないです。
年子で下の子なので、上の子との関わりも多いことや、保育園が縦割りな感じで2歳児さん(今年度3歳になる学年)と同室なこともあり、おしゃべりが上手な気がします。
上の子も男の子なのにおしゃべりが上手とよく言われてましたが、それよりしゃべります。