
コメント

はじめてのママリ🔰
多嚢胞だとたくさんとれても一気に半分以下くらいに数減ります💦
とれるはとれるけど成熟卵自体は多分少ないです。ホルモン測っていないならどのくらいかは全く予測つかないです。

楓🌈🕊🕊🕊
こんばんは!
前の質問に失礼します🙇♀
その後採卵結果はいかがでしたか?
-
a.r.mama
こんばんは!12月の採卵の結果でよろしいですか?
- 2月22日
-
楓🌈🕊🕊🕊
お返事ありがとうございます!
そうです🥹- 2月22日
-
a.r.mama
32個採卵して16個ほど胚盤胞ができました!
個数によって保存金額が変わるので9個を希望して
グレードのいいものから9個凍結する事ができました🫶- 2月22日
-
楓🌈🕊🕊🕊
お返事ありがとうございます!
ものすごくとれましたね✨
D9の見えてる数や卵胞サイズが似ていたので質問させて頂きました🙇♀
私も続けられるよう採卵頑張ります💪- 2月22日
-
a.r.mama
採卵2回目ですが前回とほとんど同じやり方なのに最後一気に増えてこの結果になりました💦
高AMHだと刺激が難しいようで…結果満足いく数は凍結できましたがOHSSになりしばらく辛かったです🥲
お子さんが居ながらの治療ホントに大変ですよね…採卵頑張ってください🫶いい結果がついてきますように☺️🩷- 2月23日

ぴーちゃん
初めまして!
私もAMHが8で自己注射を少なめからのスタートでしていますが、なかなか育たず、そして大小のさが出てしまいました。
aママさんは
7.5から10ミリくらいのサイズが一気に全部大きくなった感じですか??😭そして採卵できたって感じですか??🥰
-
a.r.mama
そうなんです。大きさが小さめだったのでそこから注射の量を少し増やしたところ今度は一気に育ち過ぎてしまい予定通り12/2に採卵しました!結果32個採卵しました🥲
- 3月26日
-
ぴーちゃん
お返事ありがとうございます!!やっぱり薬の量増やした方がいいかもですよねー!急に大きくなったりするものなんですね"⊂(^-^)⊃"💓
- 3月26日
-
ぴーちゃん
今日増やしたいって言えばよかったです😭😭慎重すぎる気がします…涙
- 3月26日
-
a.r.mama
うちのクリニックでもかなり慎重ではありましたよ😅コントロールが凄く難しいようです。おかけでOHSSになり妊婦のお腹でしんどい思いしました😭
- 3月26日
-
ぴーちゃん
かなり膨れるんですか??
でも一回の採卵で成功されたんですよねぇ〜😰😭💓
コントロール難しそうで
確かに悩んでいました……。- 3月26日
-
a.r.mama
1回目の採卵は同じ方法で8個取れました!2個凍結保存する事ができ、そのうちの1つが娘で残りは陰性に終わり、また採卵したのが今回のOHSSになった時です!
でも私は最後の採卵にしたくて出来るだけ沢山卵とりたかったので薬の量増やしてよかったかなと結果的には思っています。が、お腹膨れ上がって横になっていないと結構しんどかったですし満腹具合凄くて気持ち悪かったですし子供居てのOHSSは結構辛かったです💦- 3月26日
-
ぴーちゃん
薬の量増やして正解ですよねー!私はそのままだったので…OHSSにならないようにの判断だと思うのですが、なってでも数が欲しかったです😭涙
- 3月26日
-
a.r.mama
わかりますよ…その気持ち😭採卵痛いですしそれまでの自己注射も嫌ですしほんと1回で沢山取って済ませたいですよね😭どうせ辛いならその時にめちゃくちゃ辛い思いするから頼む先生🙏‼️って思ってました!
育ち過ぎてもうエコーで全部確認できないくらいパンパンに卵があって50個近く見えてると言われました😭- 3月26日
-
ぴーちゃん
えーーーー!!!50個!!!
ちなみに注射はどれくらい増やしたんですか??😨- 3月26日
-
a.r.mama
225単位を3日に1回か2日に1回1週間打って卵胞チェックして育ちが遅いのでそこから150単位で調節してた気がします、ハッキリ覚えてなくてすみません😭採卵日2日前5日前にも来院して細かくチェックしてました💦
- 3月26日
-
ぴーちゃん
なるほどです!
ありがとうございます😭
今妊娠4週ということでうまくいかれたんですね🤭💓💓
続けるように頑張ります!!!- 3月26日
-
a.r.mama
ありがとうございます😭
16個くらい胚盤胞できたんですが
9個と自分で決めて凍結したんですが
まさかの着床してくれたので
8個余りの卵ちゃんたちを
どうするか今から悩みです😞
ぴーちゃんさんも
凄く熱心に採卵に向けて考えてらっしゃるのでこちらも応援したくなります🤗1つでも多くの採卵出来ますように🥹- 3月26日
-
ぴーちゃん
幸せな悩みですねー!🫣羨ましいー!!!😭😭うまく行く方はトントントンとうまくいくんですねぇ🥹
色々考えてはいますが
体は思うように動いてくれませんねー!!🥺頑張ります💓- 3月26日
-
a.r.mama
たしかに贅沢な悩みですよね😭
でもうちは2人で精一杯
かな〜って思ってます😞
あとは先生が自分の希望と
合わないと中々うまく進まない
事もありますよね🥲
私の住んでるところはクリニック
選ぶほどなくて2件しかないので
先生信じてやるしかなくて…
本当にうまくいってほしいです!
本当に待ってくれている人のところに
来て欲しいですよね🥺🩷- 3月26日

はじめてのママリ🔰
前のものにコメント失礼します🙇🏻♀️
私もAMH7と高めです😰
アンタゴニスト法で採卵しましたが、胚盤胞まで育たず、2度目の採卵でa.r.mamaさんと同じ刺激法で採卵してみようと思っています!このときの質やグレード、妊娠に繋がったかなど教えていただきたいです!
-
a.r.mama
この時は確か採卵数32個で15.6個くらい胚盤胞までいきました!
グレードはいいものばかりで5日目4AA.4AB.4BAを始め9個凍結しましたが全て5日目でした!フラグメントの量など全てにおいて1番よかった4BAをAHA後6BAの状態で移植し妊娠、出産し息子がいます。残りの8個の凍結卵は勿体なく悩みに悩みましたが2人までが希望だったので先日破棄しました。- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
フェマーラを飲みながらの低刺激ですか☺️?すごいです!32個も!
そして、数も多いのにグレードもいいなんて羨ましすぎます😫✨
妊娠、出産もおめでとうございます♪
そうだったのですね😣!刺激法以外でなにか気をつけたことや取り入れたものあったら知りたいです🙇🏻♀️🌷- 6月8日
-
a.r.mama
返事遅れてすみません。
飲みながら低刺激です。先生も注射の単位設定を難しがっていました。娘の時に採卵した時は同じ方法で8個採卵2個胚盤胞だったのですが今回は薬の効きが良すぎて50個くらいの卵胞だらけの子宮になってしまいました。おかげでお腹も腫れてしまいましたが入院は避けました。
サプリはラクトフェリン(移植周期)葉酸、ビタミンDを飲んでいました!あとはリラックスするのみです🙂↕️- 6月10日
a.r.mama
今日の採血結果はこちらです💦
はじめてのママリ🔰
E2がまだ200以下、卵も10ミリ程なら現時点ではこれからどのくらいになるか全くわからないですね💦
a.r.mama
わかりました💦
ありがとうございます🥲🫶
はじめてのママリ🔰
卵が15ミリくらいになってE2も250くらいになれば予測つきますよ!うまくいくといいですね✨