
コメント

退会ユーザー
流石におやすみしてて外は行けないので、そんなに横になる必要がないなら家の中で遊んだり、少し勉強の予習したりとかですね。
退会ユーザー
流石におやすみしてて外は行けないので、そんなに横になる必要がないなら家の中で遊んだり、少し勉強の予習したりとかですね。
「動画」に関する質問
対象年齢から明らかに外れているテレビやYouTubeの切り替え時が分かりません、、 小1の子がいて下に兄弟はいません。 小1になった今でもいないいないばあ!やおかあさんといっしょ、みいつけたを好んで見ていてチャンネ…
自閉症の子育てについて ネットで5歳の自閉症の子が哺乳瓶でミルクを飲むことを卒業出来ないというものを見ました。 私は単純になぜこの歳になるまで親がミルクを与え続けたのかって疑問を持ちながら見ていたのですが、 …
生後5ヶ月半です。 生後4ヶ月の後半あたりから 夜チャイルドシートに乗せると この世の終わりかのようなギャン泣きで困っています。 動画をみせたり(本当は良くないかもしれませんが…) 声がけしたりするのですが、少し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
外に行けないのでお家での過ごし方をどうしようかと思いまして🤔
本屋さんで小学生向けの雑誌買ってあげてそれ読んで過ごしました✨