※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
その他の疑問

節約してる人、家計が火の車だろうなってその人を見たり少し接すると分…

節約してる人、家計が火の車だろうなってその人を見たり少し接すると分かりますか?
うちは今は私が育休中で給付金も出ないので節約生活です😵💦かと言って月1くらいで外食、近場でお金が掛からない所へお出掛けもしています。持ち家で車も2台所有していてパッと見は貧乏に見えないですが節約を意識しています。服はあまり買わないし、赤ちゃんの預け先もないので自分の美容院は数ヶ月に1回です。
子供のためにも切り詰めて生活しているんだろうなーと思われたくないですが実際ママ友とかでどの程度ならあまり余裕ないのかなと感じますか?

コメント

ゆゆゆ

お宅へ遊びに行った時に、子供用品が全て古びていたり、破れ壊れがあっても使ってたりしたら
あれっ?家計が苦しいのかな...😣と感じますかね💦

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます🍀確かに‼️
    私もママ友の赤ちゃんが第1子なのに毛玉だらけの服を着ていて厳しいのかなと思っていました😂
    やはり身につける物は判断材料になりますね!気をつけます!

    • 11月26日
マツ

家にいって、カーテンまでボロボロだったら、家計ヤバいのかな?って思いますが、ぱっと見じゃ節約派なんだなーくらいの印象になって、余裕ないのかな?とか全然感じません🤔

  • ママリン

    ママリン

    ありがとうございます!
    私はお友達を家に呼ばないのでセーフですね😂パッと見じゃ分かりませんよね✨安心しました‼️

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

分からないです!!
各家庭の経済状況がある程度分かる仕事していましたが、お金ない家でもローン組んでハイグレードのファミリーカー買ってたりしてました🤔
良い家に住んで良い車乗って良い服着てるからってお金あるとは限らなと思います。

逆にお金無さそうに見える人でも、派手に使わないで堅実に生活してるだけって人もたくさんいると思うので、、、
貧乏人ほどブランド物持つ時に大きなロゴの物選ぶって言われてますよね😂

  • ママリン

    ママリン

    ありがとうございます😊そうなんですね👀‼️やはりパッと見じゃ分からないんですね✨
    これからブランド物で大きなロゴ持ってる人を見たら実は貧乏なのかなって思ってしまうかもです😂😂

    • 11月26日
たま

息子の仲良しのお友達のママさんですが、うちに遊びに来る時の手土産?無いことがが多いのですが、ある時は家で余ったんだろうなってもの(大袋のチョコとかクッキーの中身単品で何個か笑)だったり、子供たちの服も穴空いてるし、子供達を美容室に連れて行かず兄弟全員坊主(家でバリカン)だし、息子がその仲良しくんとテーマパークに行きたいと言うので誘ってもいつも断られ、家で遊ぼうと言われるので…
もう絶対に家計が厳しいんだろうなと思います😂🙌🏻

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます🍀
    やはりある程度仲良くなると生活が見えるのでわかりやすいですよね💦なんだかお友達のお子さんが不憫なので子供の物や交遊関係ではそこまで節約しなくて良いように自分の美容代とか削ります😣

    • 11月27日
  • たま

    たま

    我が家も今私が妊娠中で、切迫流産だったこともあり働けずに家計はギリギリで節約生活してますが、交友関係には影響出ないようにはしています😂🙌🏻
    お友達の家にお邪魔する時に手ぶらは、もう家計どうこうの問題ではない気もしますが、そこは子供5人いる家庭なのでよほど苦しいのかなと思っています…🫠

    • 11月27日
  • ママリン

    ママリン

    同じですね😊お互いに節約頑張りましょう🎵
    そうですよね💦そんな高級な手土産ではなくても500円くらいでファミリーパックのお菓子とかせめて新品を持ってきて欲しいですよね💦開封済みだと賞味期限とか気になります😣

    • 11月27日
  • たま

    たま

    頑張りましょう🥹✊🏻
    確かに…!賞味期限のこと考えてなかったですが、確かにいつのかわからないですよね💦

    • 11月27日