

退会ユーザー
基本的には親権者の口座になるはずなのでたぶんご主人がそう希望したのではないかと思います。

退会ユーザー
弁護士入れて調停やりました。
子供の口座(2人いれば下の子)にするように調停員と弁護士に言われましたよ。私が子供の通帳持ってきてなくて、めんどくさくて良く覚えてます😅
もし強制執行する時も、親の口座だと何のお金なのか分からないですし。

退会ユーザー
私は弁護士さんと調停委員さんに言われました!
そうした方が、相手方に責任感が生まれるのか比較的継続性が高いのだと説明を受けましたよ〜
うちも長く支払い続けてもらうために息子名義の口座に振り込んでもらってます!

はじめてのママリ🔰
子供のために払っているという意識を持たせようと子供の名義の口座にしましたが、
4ヶ月で滞りました🤣🤣
もう支払いされてませんが
一応、子供のです(笑)

あーちゃん
子供の口座に振り込まれています🙋♀️
コメント