
コメント

りい ♡
上の子の時は8週、下の子は10週ぐらいだったと思います!

❤︎男女ママ♡
7wに医師から貰って市のセンターへ貰いに行きました⑅︎◡̈︎*
-
むーたソ
コメントありがとうございます!
- 3月3日

みお
検診を受けて、先生に母子手帳を貰ってくださいと指示を受けてから貰いに行きました☺️
8週前後だったと思います。
-
むーたソ
コメントありがとうございます!
- 3月3日

3kidsma-ma
心拍確認出来たらその日のうちにその日の日付けが書かれた母子手帳を取りに行くよういわれたので確認できたあとそのまま市役所行きました!
-
むーたソ
コメントありがとうございます!
心拍確認できたのは何週くらいでしたか?- 3月3日

egg
私も心拍確認出来てからでした♪
-
むーたソ
コメントありがとうございます!
心拍確認できたのは何週くらいでしたか?- 3月3日
-
egg
ちょうど一昨日とってきたんですけど6w6dでした( ´﹀` )💕
- 3月3日
-
むーたソ
そうだったんですね!
ありがとうございます(*^^*)- 3月3日

3kidsma-ma
心拍確認できたら検査費はその日から負担してくれるのでまず先にお金払い、その日のうちに母子手帳をもらい次回行った時お金が戻って来ます。
6〜7週くらいだったかな?
-
むーたソ
ありがとうございます!
- 3月3日

ふぁ
1回目は14週くらいになって、やっと母子手帳もらいましたが、しぶしぶ出してくれた感じでした。
先生は迷いながら、大きい病院に紹介状も出されました。
案の定育ちが悪く、育たず死産になりました。
あまりに遅いときは、何か理由があるのですね。
2回目は10週くらいでもらえて、無事に、今37週になりました。
何事もなく、早くもらえるといいですね!
むーたソ
コメントありがとうございます!