※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃみ
子育て・グッズ

ヘルメットかリュックか迷っています。メリットやデメリット、おすすめを教えてください。

頭ごっつん防止に何を使っていましたか?

ヘルメットタイプか、リュックタイプかで迷っています。メリット、デメリットやおすすめも教えていただきたいです!

コメント

hana 🪷

何も使っていなかったです 🙄

リュックタイプを用意したんですが、数キロしかない赤ちゃんにしてみると
そのリュックも重いみたいで
立っちしなくなっちゃって 😭

何もなしでもダイナミックに頭をぶつけたことは1回もないです!

mi

リュックタイプ背負わせてました!
見た目可愛い、後ろ向きに倒れる時は安心って感じでした!
使ってたのが冬なのでメッシュタイプにしてて、すごい熱こもってるとかもなかった気がします🤔
ただ横と前に倒れるとノーガードなのでそのままゴツンです😅笑

ぱくぱく

リュックタイプ準備しましたが後ろに重心がかかり、重たいみたいでよろけてました💦
せっかく歩いたり掴まり立ちしたりしたいのに、邪魔になってて 使わなかったです!
大人が持ってもずっしりしてて重さあるなーって感じです!

なので2人目の今はヘルメットタイプ買う予定です☺️✨

メメ

何も使ってません!
上手に尻もちついてくれたので必要性もなかったです❗

はじめてのママリ🔰

ヘルメットタイプ使ってました!
頭しっかりまもられてる感じで安心だし、ヘルメット姿がなんか可愛くてツボでした(笑)
デメリットは嫌がって外す可能性がある、夏などは暑そう…とかですかね🤔

deleted user

リュックタイプ使ってます!!!
少し違和感はあるみたいですがうちの子は数分で慣れたみたいです!

ヘルメットタイプは「頭をぶつける痛さを知らずに育ってしまって、
将来頭をぶつけやすい子になるからやめときね!」と保育士やってる知人に聞きました🥲

ちゃみ

みなさま、ありがとうございました🙇‍♀️
リュックタイプはポケモンとかあってかわいかったのですが、やはり機能性を考えるとヘルメットタイプかな…と。
購入を検討したいと思います!