※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰。
子育て・グッズ

ジョイトリップのジュニアモードで本体を固定せず、置くだけでシートベルトするのが正解でしょうか?息子がジョイトリップを使っていて、スマートキッズベルトに変えたいけど、息子が低い目線が嫌でジョイトリップを再度使用しています。これで正しいのでしょうか?

コンビのジョイトリップのジュニアモードって本体はもう固定せず置くだけで普通にシートベルトするのが正解ですか?

5歳18キロの息子がいて、ベビーモード(5点式?)卒業してシートベルト式に変えたんですが、旦那がやってくれてしばらくして本体を置くだけと知ってびっくりしてます🫢

場所とるしスマートキッズベルト持ってるのでジュニアシートどけてスマートキッズベルトのみにしたら、息子が目線が低くて嫌だ、外の景色が見えない!というのでまたジョイトリップ置いてその上に座らせてシートベルトしてます。
これで正解なんですか?

コメント

ママリ

ベルトポジショナーにシートベルトの肩ベルトを通して
腰ベルトを通し部に通すだけですよ☺️
ただ置くというより正しく置くっていう感じです。