※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

9月・10月生まれの生後1.2ヶ月の赤ちゃんを持つ方へ。冬の外出頻度や防寒対策について教えてください。

9月・10月生まれのお子さんお持ちの方、この時期まだ生後1.2ヶ月だと思いますが、外にはどれくらい連れて行っていますか?
関東圏なのですがもう既に結構寒いですし、なかなか外に出るのが私自身億劫になっています。
予防接種もまだなので電車に乗せるのもなあという気持ちもあり…。

・生後1.2ヶ月のお子さんお持ちの方、冬の時期(気温1桁の時期)どのくらい外出していましたか?(頻度・距離・所要時間など)

・外出していた方はお子さんの防寒どのようにしていましたか?(出かけるならベビーカーなのですが、普通の服にあったかい毛布?とかでいいのか、がっつりアウター着させたほうがいいのか🤔)

教えてください😭🙏💦

コメント

ちゃんあべ

9月生まれの子がいます🍁

上の子がいるので、家に引きこもりっぱなしというわけにもいかず…
たまに徒歩10分くらいの公園とか一緒に連れてってます😅ベビーカーで出かけるのは週に1回あるかないか、です。(それ以外は車が多いです)

この間、ちょっと風が吹いてて気温も1桁台だった時は、普通の服にアウター(帽子付き)、その上から毛布をかけていました。(東北です)
日が照ってきて暑そうな時は毛布外しましたが😅

毛布はベビーカー押してると落ちてくるので(気づかずにベビーカーで踏んづけましたwww)、なんかとめるやつ(語彙力なくてごめんなさい)がついてるといいと思います😁

  • ちゃんあべ

    ちゃんあべ


    毛布…と書きましたが😅
    使っているのは、モンベルのキャリアウォーマーというやつです!
    抱っこ紐にも使えるし便利です!

    • 11月26日
  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなってすみません💦ありがとうございます!

    • 12月2日
  • ちゃんあべ

    ちゃんあべ

    グッドアンサーありがとうございます♡

    • 12月2日
すず

9月生まれで今生後2ヶ月なんですが、買い物ついでにお外に行くぐらいで、2~3日に一回ぐらいのペースです😊
片道10分ぐらいのスーパーで、だいたい1時間くらいです!
出掛けるときは、ベビーカーで上はポンチョ着せて、下は靴下履かせてます!
それだけだと足元が寒いので、上からベビーカーでも使える抱っこ紐の防寒ケープで保温してます😄

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなってすみません💦
    ありがとうございました!

    • 12月2日