
コメント

jurimama
電話は10時くらいまでで、LINEは別にいつ来ても気にしませんヽ(^o^)!
こっちが見なければ済む話なので😆
jurimama
電話は10時くらいまでで、LINEは別にいつ来ても気にしませんヽ(^o^)!
こっちが見なければ済む話なので😆
「LINE」に関する質問
毒親と絶縁した方のお話が聞きたいです。 私の場合は 母親からの言葉の暴力や身体的暴力は幼少期から当たり前 例えば小学校低学年のころ夏休みの宿題で漢字1文字でも 間違えたら髪の毛引っ張られたり、産まなきゃよかっ…
実夫と縁切ってる方いますか? うちの両親は私が幼い頃に離婚していて、私は母に育てられました。 父は再婚して奥さんと娘がいます。 父は何でもストレートに言う人間ですが、私が出産した日LINEで父家族にも報告したら、…
息子がバレーボール習ってるのですが最近試合に呼ばれなくなりましたm(_ _)m正直下手でチームメイトも息子の番がくるとソワソワ。親の私たちヒヤヒヤです💦 が練習は一生懸命頑張ってたので呼ばれる回数も増えて来てたので…
その他の疑問人気の質問ランキング
☆
回答ありがとうございます!
相手の子供が小さいとあまり遅い時間にならして寝かしつけ失敗!!とかなったら悪いな~💦って思ってしまいすごく気を使うようになりました😅
私は音小さくしてるからいいけどたまに寝かしつけ中に旦那の電話が鳴るとイラッとしてしまいます(笑)
naami
私も同じ意見です(^^)
小さい子供がいる人は
通知OFFにするとか
マナーモードにしてるのでは
ないかな〜と思います。
☆
マナーモードしてますよね❗
まあそこまで頻繁に連絡とるママ友さんもいないんですけどね(笑)