※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハイチェアと大人用イスで悩んでいます。ダイニングテーブルに合う方法を教えてください。6ヶ月頃からの利用も考えています。

ベビーチェアについて

我が家はダイニングテーブルなのですが、普通にハイチェアを購入するか、大人用のイスに写真のような座布団で高さだしをして、そこにチェアベルトを利用しようか悩んでいます!
ハイチェアだと場所をとりますし、不要になったあと処分も大変だなと思いました!
足が床に着いたほうが良いと知りましたが、ダイニングテーブルに直接付ける(宙に浮くタイプ)も売られているので実際どうなんだろうと思いました。

また6ヶ月頃〜大人用のイスを利用するために、何か良い案があれば教えて頂きたいです🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

画像貼り忘れました!
このような高さだしの座布団です。

ママ

ダイニングですがインジェニュイティを使用してます☺️
しっかりベルトをすればダイニングでも座れますし、太もも周りもきついとか思わないのでまだまだ使えるかなと!!
取り外しも楽で、今より小さい時は、テレビ見せるのにも地面に置いて使ってました☺️
値段も他のものよりはお手軽のほうかなと思います!!

m

実家で高さ出しの座布団を使ってましたが、月齢が小さいとバランスも崩しやすく、結構不安定だなと思っていました😣
結局実家で過ごすのは週0〜1回だったので、〜1歳くらいまでは、テーブル付きの子供用椅子をリビングの床に置いて食べさせてましたが、
毎日のこととなると、一緒に食卓を囲みたいかなと思うので、
インジェニュイティのベビーチェアとかをダイニングチェアに取り付けるなどでしょうか?