※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

22日の赤ちゃんが授乳中に途中で寝てしまい、後で泣いて欲しがることがあります。授乳回数は普段通りですが、飲む時間が短くなったため心配です。日による変化でしょうか?

生後22日です。
今日はなぜか、授乳しても途中ですぐに寝てしまい、また15〜30分ほどして大泣きしながら欲しがります。
授乳の回数だけ見ると普段通りですが、飲んでいる時間が短くて、昨日までは授乳していてもちゃんと飲めていたので心配です。
これは日によるもので気にしなくてもいいのでしょうか?😣

コメント

ママリ

うちも日によります💦
というかその時にもよります💦

しっかり吸ってぐっすり寝てくれる時もあれば
片乳5分で寝てしまって
置いたらまた泣いて吸ってを繰り返す時もあります😅

体重の増えが問題ないのであれば
欲しがったら吸わせて大丈夫です😊
たまにしんどい時はおしゃぶりとかで誤魔化すのもありです🤣

飲みたいじゃなくて
吸いたいだけの時もあるので✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その日その時によるのはあるあるなのですね😣
    様子を見つつ吸わせたりおしゃぶりをあげたりとやってみます!
    ありがとうございます!

    • 11月26日