※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食を始めてかぼちゃを食べたら下痢が続いています。離乳食をやめたら改善するか、病院に行くべきか迷っています。

離乳食を始めてお粥1週間経ち、かぼちゃに挑戦しました。午前中かぼちゃ2日目で夜にオムツからちょっぴり漏れるゆるめのウンチをしました。下痢?その後はなし。今日離乳食やめて、夜にまた下痢をしました。匂いがとても酸っぱいような気がしました。昨日も酸っぱかったけど今日は更に酸っぱいです。離乳食始めたからかなとも思ってやめてみたんですが、まだやめといた方いいですか?それとも病院行った方がいいのでしょうか?機嫌はよく、嘔吐は無しです。ミルクもよく飲みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘も6ヵ月になってはじめて離乳食をあげた時、下痢になりました。同じように酸っぱい匂いです。1日8回ほど出て、とんでもないシャバの下痢でした😂ちょうど助産師さんとお話する機会があって聞いてみたら、まだ消化機能が未発達なんだと思うからこの子には早いのよ。休んでごらんと言われました!10日ほど休んでみて、再開してもまたものすごい下痢…
でも休み休みあげていたら、そのうち突然うんちが固まってきてその後は問題なしって感じです(その時点で6ヵ月の終わり頃)
やっぱりその子その子で発達って違うんだな~と思いました。
元気なら少しお休みして、またマイペースに再開してみたら良いんじゃないかなって思いました!

  • ママリ

    ママリ

    8回はヤバいです😂下痢はその1回だけなのでどうなんでしょう😂3週間早く生まれてしまってよく考えたら明日で予定日から5ヶ月だったんですよ。ちょっと早かったのかな💦

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの娘も36週で生まれてしまって早かったんですよ~😅
    だから6ヵ月になってあげたんですけどダメでした。まじでほぼ水でした(笑)
    軌道に乗ってからはバグバク食べてますよ。
    お互いマイペースにがんばりましょうね💞

    • 11月25日
ママリ

同じなんですね!励みになります🥺1週間くらい様子見て見ます。ありがとうございました😭