![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歯周ポケットのチェックで歯茎に痛みや出血があり、心配です。歯医者を変えたけれど、以前の歯医者に戻るか迷っています。歯茎にさすことは普通ですか?
歯科衛生士さんいらっしゃいますか⁇
いつもと違う歯医者でクリーニングをしました。
その際、歯茎のチェックで歯周ポケットにチクチクさすのありますよね⁇
あれって歯と歯茎の間に差し込む感じですよね⁇
歯茎の表面にさすことってありますか⁇
歯茎の表面にさされてたみたいで、歯磨きすると歯ブラシの毛先当たっただけで痛い部分があったり、血が出てる部分もあります。
月曜に行ってからいまだに歯磨きのときそんな感じです。
ちなみに歯茎の腫れとか歯周病とかはチェック後何も指摘されなかったので、大丈夫なんだと思います。
託児所付きで助かるなーと思ったんですが、もしそれが下手なとこなんだとしたら以前から通っていた歯医者に戻るつもりです。
歯茎にさすことってありますか⁇
今まで行ってた歯医者さんでは歯周ポケットにチクチク差し込んで何ミリとかって言ってもらって、痛くもないし血が出ることもありませんでした。
- ママリ(2歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うまいへたは当然あると思います😂
同じ検査でも、痛い人は高確率でいると思うのでわたしはそういう人がいたらすぐ変えます🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
衛生士です。
歯茎チェックは歯と歯茎の間に器具いれて深さ測ります。
歯茎に刺さってしまったのは
ミスですね💦
刺したことわかったら消毒とかすると思いますが😔
でも、痛い期間が長いですね、
2日もすれば普通は傷が落ち着くはずですが、、
痛かったら数日は無理にブラシ当てずにしてみて下さい!
-
ママリ
やはり歯と歯茎の間ですよね!
ミスにしては何箇所も痛いところがあるのでかなり慣れてない人に担当されちゃった感じですね😩
虫歯になったらダメだからと、毛先当たって痛いのに頑張っていつも通り磨いてました💦
歯茎にさされたあたりはしばらくさけてみたいと思います😢- 11月25日
![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ🔰
前歯辺りですか?普通は歯茎に刺すことはないですけど、その方がもし新人さんだったなら…もしかしたら歯茎が引き締まってて(引き締まってるのはいいことです)器具が入らずに滑って歯と歯茎の間に入らずに歯茎に刺さっていたのかもしれないですね💦
あぐでも予想なのでわからないですが😭
託児付きで良かったのに、もし本当に上手くされてなかったのでしたら嫌ですよね🥲
-
ママリ
前歯のとこ一箇所と下の奥歯のとこです!
新人さんかもしれないです💦めっちゃ若いなー肌きれいで羨ましい〜とか思いながら見てました笑
でもやっぱり歯茎にさすという検査があるわけではなくミスだったんですね💦
こっちとしてはそういう検査もあるのか⁇と分からず痛いとも言いませんでした😩- 11月25日
ママリ
そうですよね!近所だし託児所あって親に子ども頼まなくていいしな〜と思い行ってみましたが元のところに戻ろうと思います😂
やはり正しくポケットにできてないミスだったようです笑