※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナマケモノになりたい
その他の疑問

お金の管理を旦那がしていて保育料や給食費等 私が言わないとお金を出さないのって離婚案件になりますか?

お金の管理を旦那がしていて
保育料や給食費等 私が言わないとお金を出さないのって離婚案件になりますか?

コメント

🍔

言って出してくれるなら問題ないと思います🤔
言っても出してくれない、支払いが遅くて困るなどあれば離婚の理由になるかと😌

  • ナマケモノになりたい

    ナマケモノになりたい


    言っても出してくれないんです🥲

    恥ずかしながら娘の保育料半年分滞納してます…

    • 11月25日
  • mm

    mm

    横からすみません。
    滞納するって異常だと思います。。。

    • 11月25日
  • ナマケモノになりたい

    ナマケモノになりたい


    ですよね…

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません。
    私も上の方と同じ意見です。

    滞納がわかってから半年、何もしていない主さんにも疑問です。

    • 11月25日
  • 🍔

    🍔

    滞納ですか💦
    それは離婚の理由として経済的DVになるのではないでしょうか😢
    保育園も退所させられてしまうかもしれませんよね😰

    • 11月25日
  • ナマケモノになりたい

    ナマケモノになりたい


    お金の管理旦那がしていて
    保育料払わないとだから渡して欲しいと
    ずっと言ってましたが、それでも渡してくれず

    私も働いていましたし
    その間は私が払ってましたが
    精神的に病んでしまって仕事も休みがちになり、給料も少なくなって払えずで。やっと最近精神的に落ち着いたって感じです
    仕事復帰したら私が払うつもりではいます。

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、
    お金があるのに払わないのであれば離婚も分かりますが、それは『健やかなる時も病める時も』って話なのでそれで離れるのは酷な話かなと思います💦

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは、旦那が遊びにどれだけお金を使っているのかにもよると思います。
    自分で遊んで保育料払わないのと、家賃やローン代、生活費でお金がなくなって払えないのだと訳がちがうかと。

    • 11月25日