
コメント

退会ユーザー
1月の函館はめちゃくちゃ寒いしめちゃくちゃ雪も降ってるので、外を歩くなら出来るだけ暖かい防水性のダウンジャケットとかあると良いかもしれません!
あと案外歩道も溶けたり凍ったり繰り返すので、滑り止めの付いた防水性の高いブーツで行ったら良いと思います!
退会ユーザー
1月の函館はめちゃくちゃ寒いしめちゃくちゃ雪も降ってるので、外を歩くなら出来るだけ暖かい防水性のダウンジャケットとかあると良いかもしれません!
あと案外歩道も溶けたり凍ったり繰り返すので、滑り止めの付いた防水性の高いブーツで行ったら良いと思います!
「旅行」に関する質問
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ダウンジャケットの中は、普通のトレーナー+ヒートテックで大丈夫ですか?
ズボンも中がモコモコの物とかが良いのでしょうか?
退会ユーザー
小さい頃から道民の私はダウンジャケットにトレーナー+ヒートテックで充分でしたが、もしお住まいの地域が比較的暖かい地域であれば、念の為中に着るものをもう1枚持っていっても良いかもしれませんね!
ズボンもなるべく暖かいものが良いと思います!
平気でマイナス10℃とかなったりするので……
あと手袋とマフラー、耳あてとかもあると安心です!
そして大抵室内はガンガン暖房が効いてて20℃以上になってるので、調節しやすい服装で行ければより安心かもです!
ちなみに地元の小学生達はニット帽、耳あて、手袋、上下モコモコのツナギ、滑り止め付き長靴の防寒全振りスタイルで登校してます笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
とても参考になります!!
小物系も大切ですね!!!
外と室内の温度差激しいですね💦
調節できるようにします!
モコモコのツナギなんて物があるんですね!
検索してみます!