※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

息子が退園後も体操教室に通いたいと言っています。引越し後も通うには遠いため、心配しています。

引越しで退園した保育園に毎週いくことについてどう思いますか?
今いる園で体操教室をやっているんですが、退園してからも通いたいと息子が言っています。
今年中で12月に引越しする予定です。
隣の隣の市で40分くらいかかります。
保育園は卒業したいとよく言っていますが、体操教室は先生がおもしろいらしく、今日これからも通いたいと言われました。
下の子が待機児童で育休なので通うことはできます。

環境の変化には弱いので、新しい園に慣れるには時間かかりそうだなぁと思っています。
そんなときに週1回とはいえ前の慣れ親しんだ園に戻ったら寂しくなってしまうんじゃないかと心配しています。

考えすぎでしょうか。。

コメント

ママリ

そもそも退園したら体操教室通えないと思いますが、その辺は保育園の園長先生に確認されてますか?
また育休明けても行きたいと言われたらどうしますか?
私なら通わさないです。

  • ままり

    ままり

    別の会社の体操教室がやってるので通えるんですよー!もちろん😊
    育休明けたら話せば分かってくれる気はします!
    ご意見ありがとうございます!

    • 11月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!良いですね♪

    • 11月25日
deleted user

習い事は習い事なので通わせてもいいとは思いますが
後々、お母様の負担になりそうな気もします😅
育休までと期間決めているなら良いのかなって思いました(^^)
子供の環境の変化も徐々に変えられるなら良いですよね!
週一でそこに通いながら、体操教室が好きなら同時進行で引越し付近での体験教室とか行ってみるのはどうですか?
こっちのが楽しいとなれば、じゃぁこっちに変えようかともなれる気持ちになるかなと思いました😊