※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひらり
お出かけ

生後1ヶ月から使えて外出の時にも、室内でも使いやすいコンパクトな抱っ…

生後1ヶ月から使えて外出の時にも、室内でも使いやすいコンパクトな抱っこ紐のオススメがあれば教えて欲しいです。

現在妊娠36週で里帰り中です。
産後は1ヶ月検診後に義両親の家へ行く予定になっています。
本当は夫が迎えに来てくれるはずでしたが仕事の都合で私の実家まで迎えに来れず、私だけ新幹線で義両親の所へ行き、数日後に夫と合流する感じになりそうです。

今はコニーの抱っこ紐しか持っておらず、新幹線は1時間位なのですが、荷物もあるので少ししっかりした作りの抱っこ紐が必要かなと思っています。
ベビーカーは義両親と合流後に出産祝いで買ってもらう予定でまだありません。

夫婦共に腰痛持ちなので後日赤ちゃんを連れて試着した上で腰に負担の少ない合った長く使える物を別で購入する予定ですのでその他に外でも室内でも気軽に使える物があればおすすめを教えて欲しいです。

サブの抱っこ紐なので費用はできるだけ抑えたいので1万円以下だと助かります。よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ママリ

コニーの抱っこ紐持ってるなら
エルゴなどのしっかりしたやつを
1つ買うのがいいかなあとおもいますよ☺️
コニーは低月齢のときは
重宝しましたが大きくなると
ちょっとしにくいので、、
私のイメージではコニーはサブでした💦

  • ひらり

    ひらり


    コニーはお下がりで未使用のものを貰ったのですがお出かけにはやっぱり肩が怖いですよね💦

    メインの抱っこ紐はエルゴかビョルンかbaby&meを検討しているのですが、腰が悪い夫が試着してからでないと購入するつもりが無いんです🥲

    新生児期が終わって外出出来るようになって夫と会えるとなると間に合わなくて、、
    まさか夫が育休取れなくなり実家に来れなくなると思わず急遽な感じなんです💦

    他の方のアドバイスも参考に選んでみます!!
    ありがとうございました!

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

コニー持ってますが、肩が動かしにくいので、長距離移動?はあまり使いたくないですね💦
コンパクトにこだわるよりも、ビョルンのハーモニーとかはどうですか?
腰ベルトもあって1歳になっても使えますしコニーがあるならしっかりとしたものを買うのほうが後々いいと思います。

それか、ハーモニーまではまだ買いたくないとなれば、ビョルンのキャリアミニですかね。
こちらは腰ベルトがないので新生児〜3ヶ月くらいまでが本当に便利に使えます。

  • ひらり

    ひらり


    コメントありがとうございます!

    メインの抱っこ紐は長く使えるものでエルゴかビョルンかbaby&meを検討しているのですが、私よりも腰が悪い夫が赤ちゃんと一緒に試着してからでないと購入するつもりが無いんです…🥲


    ビョルンのキャリアミニ、良さそうなので少し予算オーバーですが検討してみます!!
    ありがとうございました!!

    • 11月24日
みい

コンパクトはコニーが一番コンパクトな気がします🤔

しっかりしたもので、かつ使いやすく支援センターにいった際は7.8人に『簡単そう!どこの?』と聞かれたおすすめの抱っこ紐はキューズベリーのzeroです。楽天で安くて1万3千円になりますが、本当におすすめなので検討してみてください😌💕
腰痛もちの私も祖父もなんなく使えました。

ちなみにご夫婦で使われるなら尚更おすすめです!調整が簡単なので☺️
現在9か月でも寝かしつけの際は使用しています


後、ベビーカーを買って貰う予定とのことですが、私は新生児から使えるベビーカーは本当にあまり使わなく腰が座った後のB型ベビーカーを沢山使用しています。車社会で公園も行く、今後の運動会等の行事を考えると子どもを乗せれるキャリーワゴン?とかも必須なのかなと思ってます!(B型ベビーカーは買わずにキャリーワゴンを購入等できたのでは?と)
新生児からのものは中古等で安く済ませてB型ベビーカーかキャリーワゴンを私なら買って欲しいとおねだりするかもしれません🥸💕

  • ひらり

    ひらり

    コメントありがとうございます!
    キューズベリーzeroはじめて知りましたが良さそうですね!
    予算オーバーではありますが腰痛持ちでも使えるとのことで検討して見たいと思います😍

    ベビーカーの件もありがとうございます!
    確かに車社会なので何にするか迷っている感じです💦
    6万くらいするやつ買ってもらう予定でしたが、日が経つに連れ、そんなにいい物買ってもらっても使わないかも…と思っていたので参考にさせて頂きます!

    • 11月24日
うた

ベビービョルンのキャリアミニを1人目のときに購入し、低月齢のときに重宝しました🥹!現在2人目でも使ってます☺️
そこまでコンパクトにはなりませんが、着脱も簡単です!
抱っこじゃないと泣くときに家の中で使用したり、近場の散歩でも使用してます🌼
腰ベルトがないため重くなってからは使用が辛くなったので、5ヶ月頃からはヒップシートとグスケットを出産祝いで頂きサブで使ってました🙆‍♀️

  • ひらり

    ひらり

    コメントありがとうございます。

    キャリアミニ、着脱簡単なんですね!
    他の方もおすすめして下さっているので検討してみます☺️

    あとグスケットを知らず、調べてみたのですがとても良さそうなのでそちらも今後の参考にさせてもらいます😍
    ありがとうございました!!

    • 11月24日