コメント
🐶
歯科衛生士ですが、基本的にドクターの確認は必要かなと思います。
でも簡単な抜歯で(切開などない)、傷口も問題ない、本人も訴えがなければあるかもしれません....
🐶
歯科衛生士ですが、基本的にドクターの確認は必要かなと思います。
でも簡単な抜歯で(切開などない)、傷口も問題ない、本人も訴えがなければあるかもしれません....
「先生」に関する質問
現在、離乳食後期です。0歳児で保育園の慣らし保育中です!いつから完了食になりましたか?来月で1歳なので先生から相談がありましたが、まだ食べてない物があるので給食に出る物はクリアしていかなければいけません。
小1長女の相談です。いつも同じコースの1年生女3男1で下校してきているんですが、女3人でふざけて男の子に水筒振り回したり傘でつついたりしたことがあったらしく、それが親御さんから学校に連絡があったそうなんです。 …
不妊治療専門のクリニック、こちらが1つ1つ聞かないと教えてくれないのが一般的でしょうか? タイミング法での2人目妊活中です。 クリニックでタイミング指導をしてもらいたい&諸々の検査をするため通い始めました。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
親知らずの抜歯で
切開などはなかったです!
抜くのにも1分もかからなかったです!
で、前回抜いた時に
先生から今度歯石とりもやりましょうって言われてました。
今日は一度も先生こなかったです💦
親知らずの抜いた後も歯科衛生士さんがチェックしただけでした。