
小さい子供がいて8時から仕事、朝のバタバタについて心配。8~12時の求人が気になるが、朝の子供の送り出しは大丈夫でしょうか?
小さい子どもがいて8時から仕事の方、朝はバタバタですか?😳
8~12時の求人が気になってますが、朝ちゃんと起きて子供を送り出せるか心配です💦
- ままり
コメント

よーぐる
8時からはなかなか大変だと、私なら思います😂私が朝弱すぎるので!🥹
旦那さんの協力も得られて、ままりさんも早起きしてささっと家事や自分のこと済ませられるとかなら全然いいと思います🥰

みゆ
私も朝苦手なので厳しいなーと思います😂
子供の準備して家事もして保育園送って〜としてたらあっという間に9時になります…笑
-
ままり
朝ってしんどいですよね、私も弱いです😂
9時からの仕事はなんとかなってたんですが悩みます~(´・_・`)- 11月24日

♡♡
8時出勤、毎日7時前にお家を出てます!
慣れたらなんとかなりますよー!🙆♀️
-
ままり
7時には出るんですね!早い😳✨
子供たちは何時に寝て、何時に起こしてますか??
うち2歳が寝るの21時半とかなので朝早くなったら寝る時間も考えないとなぁと💦- 11月24日
-
♡♡
20時半〜21時までには寝かしつけてます!
朝は三男四男は5時半頃に起こして、上の子3人は6時頃に起こしてます😊- 11月24日
-
ままり
5人いるんですね?!お母さんすごすぎます😳
準備にも時間かかりますよね💦
ありがとうございます✨- 11月24日

スズ
8時出社ですが、
家~保育園~職場
どれも車で10分以内なので、朝は6時までに起きれば間に合ってます☀️が、前日の夜に自分のお弁当とかやることは全て終わらせていてもやはり多少はバタバタします💦
私は朝弱いので、子どもが寝てから自分のお弁当だったりやれる事は全てやってとにかく朝の負担を減らしてます^_^;
娘が0歳児で保育園に入園したときから同じ生活リズムですが、朝に弱い私でも案外なんとかなってます😁
-
ままり
朝は身だしなみ整えるくらいで精一杯ですよね💦
お子さんは何時に起こして、子供の準備はどのくらいかかりますか?🌞
あと朝早い仕事だと小学校あがると大変なのでしょうか…!- 11月24日
-
スズ
娘は6:30~6:45の間に起こして、家を出るのは7:35~7:40の間です🚗
着替えと顔洗いは娘1人で出来て、私は朝ごはんを出すだけなので娘にかけてる時間は15分くらいだと思うのですが、小さかった頃は6:30には起こして着替えさせたりしてました💦自分も5時半頃に目覚ましかけてたような覚えがあります⏰
小学校の登校時間は、いま保育園に登園している時間とほとんど変わらなさそうなので朝は今と変わりないと思うのですが、上の子たちがいる仲良しママさん(私と帰宅時間が同じくらい)からお話を伺ってる限りでは宿題などが始まるので帰宅してからがバタバタしそうです😢とりあえず宿題を見て音読を一緒にやって、ご飯やって早く寝かさなきゃ、子どもが次の日学校で眠くなったら大変だし…っていう感じみたいです😭
今は保育園でのお昼寝がなくなったので、早く寝かせるために後回しにできる家事は可能な限り娘が寝たあとにやってるけど、如何せん自分の体力が限界に近付いてきてしんどいときあります(泣)
なるべく休みの日に作り置きをしたり、今日はまだ眠くない、体力残ってる!っていう日に翌日の晩ご飯の用意をしたりして帰宅後に楽できるようにしてます(*^^*)
長々と書いてすみません💦お役に立てることがあると良いです🥰- 11月24日
-
ままり
とっても参考になります!ありがとうございます😊
大きくなったらなったでまた違うしんどさが出てくるのですね💦
1時間くらいは朝の用意にかかると思ってたほうがよさそうですね✨- 11月25日

退会ユーザー
働いてた時8時出勤でしたが、子供を幼稚園の早朝保育に送らなきゃだったので7時に家出てました🥹
子供三人いるので家出る前にやることいっぱいあるしで毎朝5時起きでした😭
-
ままり
5時起きになるとしんどいですね😭
保育園から職場も遠かったんでしょうか?お子さん3人いて頑張っておられたんですね🥹- 11月24日
ままり
私も朝弱くて😂
今までは9時から仕事だったのでなんとかいけてましたが、、
8時からの仕事は週2くらいにしようと思ってるので早起きできるか気合いですね🥹💪