![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
私は普段Mサイズですが、現在26週で、キツくはないんですけどお腹が出ているせいか捲れ上がってるときがたまーにあります💦
ただ、マタニティ用のズボンやレギンスでお腹が隠れいているのでそこまで気になりません。
Lサイズを買ってしまうと来年からは使えない(ヒートテックはピッタリサイズじゃないと効果が感じられない)ので、私はMサイズのまま乗り切る予定です😂
マタニティだけのためになっても全然平気!ということであればLサイズを買ってみても良いかもしれません😊
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
私は胸のサイズが2サイズ上がったのでブラはさすがにサイズアップしましたがそれ以外は普段通りのサイズで大丈夫でした🙆🏻♀️
ヒートテックは特によく伸びるので普段Sですがそのまま着てました🤣
あとはお腹だけ大きくなるタイプなら問題ないと思いますが、他にもお肉がついちゃって背中や肩などが厳しい感じであれば大きいサイズの方が良いかもしれません💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うーん、私はとくに気にせず変えずずっとM着てました!
ヒートテック伸びがいいので産まれるで困りませんでしたね。
ちょっとぱっつんとはしますけど、苦しい、圧迫される、感じではなかったです。
お腹の子が小さめだったのもあるかもしれません💦2650くらいでした。3600の子とかだとさすがにお腹厳しいかも?です!
あとは自分の背の高さとかもともとのウエストとか関係するかなと思います。
もともとのウエストについては、私85くらいのぽよぽよだったのでそんなに気にしなくていいかも?とも思いました!
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
結局はどのくらい体重増加を見込んでいるかとかお腹の出方がどのタイプか…と未知数なところが多いです。
私は元々タイト目が好きなのもあり普段MでマタニティもMです。それでもお腹周りはゆるくデニムは落ちてきてました。
インナーはUNIQLOマタニティがないのでインナー系に関してはUNIQLOではなくマタニティ買った方が生地が伸びるとか丈が長いとか機能がいい印象です。
コメント