コメント
おはな
0歳の時間以外も行って大丈夫ですよ🎵ただ、1歳すぎの子は走ったりするので遊び方が違うかもしれませんね。サロンの先生によっても対応が違うので、(異年齢の刺激がお互い得られるよーと言ってくれたり、反対に危ないから赤ちゃんの時間をおすすめしてくれたり)一度、赤ちゃんの時間に行かれてそれ以外の時間の様子など聞かれてはどうですか?🎶
3ヶ月の赤ちゃんだと、まずはママ同士の繋がりがほしいのでしょうか??だとしたら、同月齢があつまりやすい赤ちゃんの時間がおすすめです🎶
おはな
0歳の時間以外も行って大丈夫ですよ🎵ただ、1歳すぎの子は走ったりするので遊び方が違うかもしれませんね。サロンの先生によっても対応が違うので、(異年齢の刺激がお互い得られるよーと言ってくれたり、反対に危ないから赤ちゃんの時間をおすすめしてくれたり)一度、赤ちゃんの時間に行かれてそれ以外の時間の様子など聞かれてはどうですか?🎶
3ヶ月の赤ちゃんだと、まずはママ同士の繋がりがほしいのでしょうか??だとしたら、同月齢があつまりやすい赤ちゃんの時間がおすすめです🎶
「お出かけ」に関する質問
2歳前後の子供を持つ方に聞きたいです。 スーパーなどに買い物に行く際、大人1人の場合どうしていますか?カートの子供用の席に座るのは嫌なようでいつも歩いているのですが、ほんの一瞬、何か品物を取ろうとしてる間に…
今日アベイルに行ったのですが(店舗独立型?です) おそらく2.3歳の子と、0歳の子をベビーカーで連れてるママさんがいて 自分の服を試着するときに、自分だけ試着室に入って お子さん2人はベビーカー乗せたまま外に置いて…
北海道からディズニー旅行へ行くとすると、おおよそいくら用意していたら安心ですかね🥺?? ◻︎釧路空港利用 ◻︎大人2、子ども1(4歳) ◻︎2泊3日 若しくは 3泊4日 ◻︎ディズニーランドかシーのどちらかのみ ◻︎別日は東京…
お出かけ人気の質問ランキング
mi yu mi
回答ありがとうございます。昨日0歳児対象だったので初めて行ってみました。他のサロンはどんな雰囲気なのか気になるところです😊
おはな
サロンによって、時期によってけっこう違いますよ~私も娘3ヶ月位のときに初めてサロンに行ったのですが赤ちゃんの時間に行ったのにみんな走り回ってて🏃ねんねの子はうちだけで、まんなかでぽつーんとしていましました(笑)でも娘がハイハイするようになった7ヶ月くらいから、またサロンに通い始めたんですがその時は逆に、ねんねの赤ちゃんで部屋が埋め尽くされて、歩く場所が無いほどでした(笑)
イベントの多いサロンや、ご近所の常連さんがほとんどのサロン、あと駅前はほとんどが転勤などで引っ越してきてママで、ママ友がほしい~っていう方が多かったです(私の時は、ですが)
私も市のホームページなどでイベントを探していろんなサロンにいきました🎶楽しんでくださいね❗