※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお🔰
妊娠・出産

死産や流産後の生理について、妊娠を考える女性が基礎体温や周期について心配しています。妊娠中の体温変化や出血、現在の状況を説明し、生理の周期に関する質問をしています。

【死産や流産後の生理について】
※基礎体温のグラフを添付しています。

11月8日に息子を14wで亡くしました。
少し時間が経ち、次の妊娠に向けて前向きになってきました。

昨日よもぎ蒸しに行ってみたり、
ホルモンバランスを整えれるようにはしているのですが、、
生理が来るか、排卵が起きるか心配です。
自分が他の人と同じく出産ができるのか不安で仕方がありません。

妊娠中の4ヶ月間は常に37℃を超えており、
11/16から落ち始めました。
出血は10日ほど続きましたが、現在は止まっており、
少量の黄色のおりものが出ています。

また、基礎体温のグラフは比較的落ち着いており、
いつも周期は30日前後です。

今月の場合、低温期はいつから始まっているのでしょうか?
また、死産・流産後、生理を1回だけ送り、
無事に妊娠や出産された方はいらっしゃいますでしょうか?🙇‍♀️

コメント

ままま

流産後、
生理を一度見送り、長女を授かりました。
基礎体温については次の生理が来てから低温期高温期に分かれると思うのでまだまだ不安定なグラフだと思います。