※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

3歳って反抗期ですか???うちの子ひどくて💦

3歳って反抗期ですか???うちの子ひどくて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳は第一次反抗期?とりあえず悪魔の3歳とか言って、こだわりがまだ強い中イヤイヤ期の続編で口がまわるようになって反抗したり、天邪鬼でだめって言えば言うほどやりたがる時期ではありますね。その裏にはかまってほしいとか甘えたい気持ちもあったりして。
3歳前半は結構何してもだめだったりするけど。
一歳半頃からプレイヤイヤで癇癪起こしたりしてると3歳半すぎるとだんだん落ち着いてきて4歳頃になるとだいぶ物わかりがよくはなってきたりするんですが。天使まではいかないけど今までに比べれば天使な4歳。

2歳頃のイヤイヤ期なかった的な感じだと4歳で大魔神なっちゃう子も居るみたいですね。。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    とにかく言うことをきかないし反発するんです。物投げたりします
    ママ嫌いといったり
    あっちいけ!!といったり、、、、、
    のいてといってものかなかったり
    本当にいうこと全くきいてくれません

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    物を投げたり叩いてきたり壊したりすることで気持ちを吐き出そうとしたりもまだしますよね💦
    ママやだ、あっち言っては3歳前半はいいがちなのでそこは時期なものだと思います。。お疲れ様です。

    • 11月23日
yuka

魔の3歳って言ったりしますよね😅
うちの長男は3歳になってイヤイヤとかが嘘のように落ち着いて穏やかだったんですけど、3歳半ごろになると反抗的?になってきて関わり方にすごく悩みました😭2歳ごろの単なるイヤイヤとは違って、言い訳したりとか反論してきたりとかが加わってかなりしんどかったです💦
でも4歳になると途端に落ち着きました!自分の気持ちに折り合いをつけたり、我慢したりする力がついてきたんだなーと思ってます🤔
個人差あることだとは思いますが、きっといつか落ち着く時がくると思います!あまり抱え込まずに相談できるところがあったら頼ってくださいね😄

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね
    3歳なりたてなんですけど早いのかな
    とにかく私がイライラしてしまって。4歳なるまでには落ち着いてほしいですね😭

    • 11月23日
  • yuka

    yuka

    うちの長男は発達遅めだったので、反抗的になるのもちょっと遅めだったのかもしれないです!ほんとイライラしますよね💦何言っても通じないというか…この子とは意思疎通できないって思ってました😭
    早めに落ち着いてくれますように🙏

    • 11月23日
ママリ

娘は3歳頃からイヤイヤや癇癪が酷くなりましたよ💦
一旦落ち着いたイヤイヤがさらにパワーアップした感じです😅
しかも誤魔化しも効かないんですよね、、。
ママにだけ特にひどいとかありますか?

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありますあります
    特定の人のみそんな感じです💦
    嫌いとかいいます

    • 11月23日