※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子がクループっぽい症状。部屋を加湿し水分補給済み。救急以外で今夜を乗り切りたい。

4歳の子がクループっぽいんですが
今夜を乗り切るにはどうしたらいいですかね😭

とりあえず部屋の加湿と水分は近くにあります。
最悪救急に走るしかないんでしょうけど
夫が早朝から仕事プラス生まれたての子がいるので
どうにか今夜を乗り切りたいのです😭😭

コメント

Rママ

息止まるんちゃうかって怖い咳しますよね、、前に救急いったときに、咳き込みだしたら抱っこして体を起こしてあげてって言われました^ ^
あまりにもひどかったら呼吸困難とかになるみたいなので、救急病院にもすぐに行けるようにしておいた方がいいとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです😭😭💦
    半年前にも救急にかかってて🥲
    体を起こす!わかりました🙇🏻‍♀️
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 11月23日
ちょこびす

玉ねぎあります?🧅

それをザクザクと大まかでいいので切って、枕もとに置いてみてください。

効果は個人差があると思うのですが、うちの子には効きました。

玉ねぎには気管支を広げる作用や、咳や鼻水を緩和する作用があるみたいです。

なんとか乗り切れますように🙏😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    玉ねぎあります!!😳
    皮剥いて普通にざく切り→お皿に入れて枕元ですかね!?😳

    • 11月23日
  • ちょこびす

    ちょこびす


    うちのコは、寝てるとき手とかあたってひっくり返すことがあったので、深めのタッパーに入れてました😃

    水にさらしたりはせずにそのままで、繊維をたつようにカットします🧅

    お部屋が玉ねぎの香りに包まれると思いますが、不思議に慣れてくると思うので大丈夫です。笑💦

    少しでも効いてくれたらいいですね🫶😊

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    今から切ってきます🧅

    今夜は玉ねぎの香りに包まれながら、深い睡眠に入れたらと思います😇(笑)

    ありがとうございました😭❤️❤️

    • 11月23日
  • ちょこびす

    ちょこびす

    グッドアンサーありがとうございます😊
    お子様、お大事になさってくださいね✨

    • 11月23日
モケット

ベポラップと冷たい水で、追加アイテムいかがでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ベポラップあるんですが、鼻水くしゃみとしか書いてなくて😳
    咳にも使えるんですかね!?

    • 11月23日