※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

美容院で専業主婦か聞かれ、就活中と勘違いされた。専業主婦であることを言うべきだったか悩んでいる。結婚指輪をしているのに既婚者と思われなかったことに驚き、雇用の話になり、羨ましいと言われた。

専業主婦というべき⁉️美容院💇‍♀️で《お休みは土日ですかぁ?》と聞かれたので《あ、今働いてなくて..💦》と言ったら時間経った後《就活中とかですかぁ?》



と聞かれました😳


えぇ?就活???
いま37だけど20歳にしたっきり、してないのにー
と思っちゃいました(^◇^;)


私、20代に見えたのでしょうか?


それか会話の流れ?ですか?


指輪💍してるのも見えてたはずなので
既婚者とは思ってたかなと思うのですが、、


そのあと、休職ですか?!
と言われたので、1〜2年前はパートしてたんですけどねぇ😅と返しました



なんか専業主婦なんです。と言うのもいやらしい気がしたのですが、その方は私が指輪してても既婚者とはあえて聞けないから、探ってたのでしょうか?


2度目の美容院です!💦💦



そのあと、美容院さんの雇用の話になり
委託らしくてその方。そーいう働き方いいですねー
羨ましいですー!など話しました。


初めから専業主婦なんで🙏と、言うべきでしたか?
それか最近30代の見た目でも、フルタイムとか働く人が多いからでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

初めから専業主婦でいいとおもいます🤔
働く人の方が多いからだとおもいます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    そうですよね💦
    結婚してからパートで、、と結婚というワード出したかったのですがお子様は?と言われるのが嫌で(流産続いてて)なかなか言えませでした😅🙏

    • 11月22日
ママリ

企業とかのアンケートにも、職業欄に専業主婦って項目あるくらいなので、仕事について聞かれたら専業主婦ですって感じでいいと思います😊

でも、話の流れ的に「専業主婦ですか?」となりそうなのに、美容師さんの中で専業主婦と言うパターンが全くなかったんですかね?😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いや、ほんとそーなんです😂
    その方、歴12と書いてたので30前半ぽい方でしたがもしかしたら独身な方な気がして、、(仕事できればしたくないけどーでも稼がなきゃなのでね😅と言ってた)

    なので、あえて言ってこなかったorわからなかった?のですかねぇ、、、(⌒-⌒; )

    • 11月22日