※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

妊婦歯科検診で虫歯なし。次回歯石取り、クリーニング。治療済みの詰め物を外し、銀歯を白く。皆さんはどうしますか?

妊婦歯科検診の結果、虫歯はゼロでした。

次回歯石取り、クリーニングをしてもらう事になりました。

•2箇所、治療済みの詰め物を外してみて、虫歯になりかけてないか診ても良さそう。
•銀歯を白い歯に保険でできるから、この機会か、産後にでも。

と言われました。
皆さんならどうしますか?

いいねやコメントよろしくお願いします。

コメント

ゆう

歯石取り、クリーニングだけにしておくよ🦷

ゆう

歯石取り、クリーニング



2箇所、治療積みの詰め物外してみて、虫歯になりかけてないから診てもらうとこまでするかな

ゆう

歯石取り、クリーニング



詰め物外して虫歯になりかけてないから診る

銀歯も白い歯にしてしまう

フルでやるかな

ゆう

いませず、産後でいいかな?

ゆう

産後にも特に必要ないならしないかな

はじめてのママリ

治療済み詰め物外すと時間もかかりますし 、体調次第かなと思います😌
そこで虫歯があれば削って型取りになりますし 、たとえ虫歯がなくても付け直すと外れやすくなるリスクはあります!

白い歯にすると銀歯に比べて強度が弱いのでご自身が気になるのでしたら白い話してもいいのかなと思いますよ✌️
産後だとどなたかに預けていくことになりますのでするとしたら早めがいいと思います ~ !