※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お昼寝って何歳からしなくなりますか?認定こども園なんですが、来年度からはお昼寝が無くなるみたいです。

お昼寝って何歳からしなくなりますか?
認定こども園なんですが、来年度からはお昼寝が無くなるみたいです。

コメント

りこママ

息子が通っていた園では、年中の1月から無くなりました💤

ママリ

息子(年長)の保育園ではみんなコットに入るけど、寝たい子は寝て、寝たくない子(眠くない子)はコットの上で絵本読んだり静かに過ごすように言われてるみたいです🤔
息子はあまりお昼寝しない子だったんですが、娘が生まれてからお昼寝するようになったそうです😂(娘の夜泣きで寝不足気味?)
もう少ししたら就学に向けてお昼寝の時間減らしますと言われました!

deleted user

2歳くらいからしてません!

うちの子は3歳なってすぐから幼稚園で
延長保育で17時くらいまで幼稚園いますが、昼寝は一切ないです!

mama

こども園ですが、年長の冬休み入ってから一斉になくなります!
でも年中とかで寝れない子は、静かにお布団の中で横になってる分にはいいそうです!

☺︎

うちは2歳前から家ではなくなりました😇幼稚園では年少からなくなります😊

しおり

長男は預かり保育使わずに幼稚園から帰ってきますが、年中になってからはお昼寝すること減りました!車に乗れば寝ますが😅
園の預かり保育では、年長の1月からお昼寝なくなるそうです😌