
洗濯機は、ドラム式orタテ型 どちらが良いですか? 価格・容量が同じと考…
洗濯機は、ドラム式orタテ型 どちらが良いですか?? 価格・容量が同じと考えた場合、どちらが良いかを教えて欲しいです☆
- みん(7歳)

退会ユーザー
お家で乾燥をよくするならドラム、
洗浄力重視ならタテって聞きました!

もりりん
わたしは縦が好きです。
洗濯途中に洗濯物入れたり、お風呂の水を汲み上げて次の日の洗濯に使えるので。
-
みん
ドラムだとお風呂のお湯使えないですね!! 考えてなかったですww- 3月3日

もんすーん
自宅がドラム
実家が縦型です。
気のせいか縦型の方がタオルが柔らかい気がします。洗濯の場合は、です。
乾燥かけるとフワフワになるんですが、ドラムで洗濯のみだとガサガサになります(-。-;
干すときにパタパタしないからかもしれませんが、参考までに。
-
みん
あたし、今タテ型なんですけど、全然パタパタしてませんm(_ _)m
確かに、乾燥は憧れるんです(^ ^)- 3月3日

りさ (´・ω・`)
洗濯と乾燥とどちらが得意かって違いがあるのでそのへんは好みだと思います😃
あまり外に干さず乾燥機を使いたいなってことならドラム式がいいかと思います
-
みん
今まで1度も外に干した事ないんです! 常に浴室に除湿機置いて乾燥させてます♪
う〜ん...ホントに迷いますねd(^_^o)- 3月3日

ぴち
上のもんすーんさんと同じ意見です。
うちは実家がドラムですが、タオル類が悲しいくらい硬くてガサガサですw
なので縦型が好きです( ・´ー・`)

あんぬ
うちは結婚してドラム式にしました!天候気にせず洗濯できる、共働きだと尚更夜洗濯回してそのまま乾燥かけれる、など便利だと思います😊今里帰り中ですが、乾燥まで一気にできるので主人もちょこちょこ自分で洗濯してくれてます!!
ただ皆さん書いてるようにタオル類は、乾燥機使わない場合はガサガサになるので、パタパタして繊維を立たせて干さないといけないです😂
-
みん
干す手間って本当ダルいですよね〜m(_ _)m- 3月3日

ママリ
洗浄力をとってたて型にしました(o^O^o)

らすたまん
安くて汚れ落ちを重視なら縦、頻繁に乾燥使うならドラム式ですかね!
今日ちょうどドラム式がうちに届きました!音も静かですよ!
ちなみに今は縦型の乾燥付も販売されています!
あとはドラム式でもお風呂のお湯使えますよ!
これから花粉と梅雨がくるので乾燥機使いまくります♥
-
みん
えー(^ ^)! お風呂のお湯使えるんですね☆☆ それは、デカイかもw- 3月3日

みん
みなさん☆ ありがとうございます(^ ^)
やはり、タテ型かな〜って思ってきました☆
これでご回答を締め切らせて頂きます☆ ご協力ありがとうございましたm(_ _)m
コメント