
コメント

Sakura♡
引っ越し先の住所がわかるもの、契約書など持っていけばできたと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
できます!
先に申請だけして住民票の移動手続きしたら保育課に連絡すれば大丈夫です🙆🏻♀️
市によって違うはずなので電話したら教えてくれますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
電話してみます!- 11月22日
Sakura♡
引っ越し先の住所がわかるもの、契約書など持っていけばできたと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
できます!
先に申請だけして住民票の移動手続きしたら保育課に連絡すれば大丈夫です🙆🏻♀️
市によって違うはずなので電話したら教えてくれますよ☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
電話してみます!
「保育園」に関する質問
偏食の子供の食事について もうすぐ3歳娘、偏食があります。わたしがズボラで同じようなご飯ばかり出してきたの&めんどくさくて食べれるもの食べてりゃいいだろでいたのが悪いんですけど…保育園では頑張って食べてるみた…
8月から娘が保育園に入園できることになり 仕事探しをしております。 今面接したとして、慣らし保育中は出勤が難しいかもしれない。予定としてはお盆過ぎまで慣らし予定。 娘が1歳なのでお迎えの電話があるかもしれない…
⚠️長くなります。 3歳の息子が金曜日から嘔吐しています。念のため保育園にも電話したところ、似たような症状の子もいないとのことで1日は様子を見ていました。 発熱下痢もなく、嘔吐のみです。 旦那はストレスじゃない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます!!