
コメント

退会ユーザー
我が子が憤怒けいれんと熱性痙攣があります。
書いてある感じだと熱による震えに近いのかな?と思いました。
もし起きる度に本当に痙攣を起こしてるならすぐ病院行かれた方がいいです。
熱性痙攣は確実に分かります。
白目をむいて全身が強ばって痙攣するので。
憤怒けいれんも同じくらい分かりやすいです。
同じことが気になりかかりつけ医に聞いたところ、憤怒けいれんのある子は熱性痙攣を持ってる子が多い…とは聞きました。
退会ユーザー
我が子が憤怒けいれんと熱性痙攣があります。
書いてある感じだと熱による震えに近いのかな?と思いました。
もし起きる度に本当に痙攣を起こしてるならすぐ病院行かれた方がいいです。
熱性痙攣は確実に分かります。
白目をむいて全身が強ばって痙攣するので。
憤怒けいれんも同じくらい分かりやすいです。
同じことが気になりかかりつけ医に聞いたところ、憤怒けいれんのある子は熱性痙攣を持ってる子が多い…とは聞きました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
現在31週です🙇🏻♂️ 今通っている産婦人科クリニックと意見が合わず、この時期にして大きい転院(総合病院や大学病院)を勧められました。 理由は、助産師外来で「上の子の面倒を見るのが大変」「キツい」など少し子育てに…
元から生理は規則正しく来てる人! 妊娠してない場合で、生理が何日くらい来なかったら病院に行くとか、目安って決めてますか?😭 いつも前後2日くらいのズレで規則正しく生理がきていて、子供2人完母でしたが産後2ヶ月か…
離乳食初期のアレルギーについて教えてください。 離乳食を始めて3週目で今日初めて豆腐を食べさせました。 8時半頃にあげて昼過ぎまでは何も症状なく過ごしていたのですが、夕方のオムツ替えの時にお腹と背中に湿疹がで…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
退会ユーザー
憤怒けいれんは2回経験していて、2回とも転けて頭を打ってます。
泣ききった後に「呼吸できてない!?」となり、そのまま痙攣して意識消失。
てっきり脳震盪や何かあるのかと思い即病院。
一度目は泣きすぎによる酸欠かな?と言われ、二度目も同じ事を。
納得がいかなくて熱性痙攣持ちなのと前回の様子も含め詳しく説明して「前回も今回も憤怒けいれんだね」と言われました。
熱性痙攣とは原因も違うし全くの別物だと思いますが、対処法は同じです。
そしてどちらも痙攣後はかなり体力を消耗してるし休ませてあげた方がいいとのことです。
様子的には痙攣とは違うかなとは感じましたが、念の為#8000や病院に相談してみてくださいね💭
はじめてのママリ🔰
熱による震えは憤怒けいれんとはまた別なんでしょうか?
すみません、起きる度と書いてますが起きて泣いた時です!
そうなんですね😰
夜間病院調べてみます。
ありがとうございます!
退会ユーザー
また別ですね。
上の子が熱による震えよくあります!
震えもびっくりしますよね😅
起きて泣いた時になんですね。
泣き方酷いですか?
息できないくらい泣いて意識朦朧…とかでなければ憤怒けいれんも大丈夫かなとは思います。
是非!安心できますし☺️
心配だし夜中に大変ですよね。
休める時に休んでくださいね。