![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぱくぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱくぱく
とりあえずもうすぐ3歳の息子もそんな感じです!
2歳頃までは腕枕しないと(息子が私にしてくれる感じです😂)寝れなくて、2歳手前〜しばらくは私のお腹の上じゃないと寝れなくて…
妊娠してお腹が大きくなってからは添い寝に戻りましたが、寝る長前までパパとゲームしてるのにいざ寝るってなったら「ママがいいの。ママのことだーーーいすきから。おいで」って言ってぴったりくっついて寝ます☺️🤍
夜泣きも多くて 毎晩1.2回起きますが ママの横にスっと自分で移動して寝ます🤣
眠すぎる時とか、下の子の寝かしつけ中は 勘弁してくれって思いますが たぶん今だけなので😭☁️
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
2歳の子がいます☺️
同じ感じです(笑)寝たと思って、家事をするのに下におりて少ししたらピエーんって起きます(笑)🤣
隣に寝てても肌恋しくなるのかくっついてきます😅
たまに腕枕したまま寝てしまって朝起きたら身体カチコチとかよくあります(笑)🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんなものなんですね😊
ありがとうございました!
コメント