
コメント

はじめてのママリ🔰
私の場合ですが…
1人目そこまで出ず、7ヶ月まで混合からのミルク、2人目は1人目より出たものの足りず結局混合、5ヶ月の離乳食スタートでミルクに切り替えました🍼
はじめてのママリ🔰
私の場合ですが…
1人目そこまで出ず、7ヶ月まで混合からのミルク、2人目は1人目より出たものの足りず結局混合、5ヶ月の離乳食スタートでミルクに切り替えました🍼
「年齢」に関する質問
3人目を悩んでます。 同じように悩まれている方、悩んで諦めた方、悩んで出産された方、お話聞かせてください( ; ; ) 夫婦共に元々子供は3人欲しく、経済的には問題はありません。 年齢は32〜3歳頃での出産を想定して…
YouTubeの動画見てたら、13日産まれは人生の後半にかけて(年齢が上がるにつれて)どんどん運気が良くなるとあって、確かになって思ったのですが、13日生まれの方どうですか?😅
男の子ママさんに質問です。 まだ女子トイレに連れて行ける年齢のお子さんはどんなふうに排尿されますか? 子ども用便器がない場合で。 家では座らせてるのですが、 外では靴履いていてズボンの着脱が難しくて… 立って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のり
二人目は一人目より出たんですか?
そういう場合もあるんですね😀
ちょっとでも出たらいいなぁと思ってるので、とりあえず頑張ってみます💦
はじめてのママリ🔰
乳腺が開通してたからかもしれません🧐あとは単純に授乳の体勢とかコツとか分かってたのもあるかな…?でも完母でいけるほどはやっぱり出ずでした🥺混合でいいかなーミルクでもいいなーと緩くやってたのもあるので💦
のり
なるほど😳
私も完母の量は出ない気がします💦
けど初乳とか、最低1ヶ月くらいはあげられたらいいな〜と思ってます🥲
はじめてのママリ🔰
分かります🥺✨せめてもの、って感じでした🥺完母でいける方、本当にすごいなーと思いました。ほんと1人目は微々たる量しか出なかったので😭💦