※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
妊娠・出産

妊娠中期に下腹部に痛みを感じますが、子宮収縮の可能性があります。検診まで10日あるため不安です。

下腹部の痛みについて質問なのですが、
妊娠初期の頃は時々だったのが
妊娠中期に入ってから毎日のように
1日に何回か下腹部全体に引っ張られるような
痛みを感じます。常にずっと痛いわけではなく
じばらくするとすぐに良くなります。
生理痛のようなドーンとした重めの痛みを感じる時も
あれば、シクシクと軽く痛くなる時もあり
時々性器の方まで痛くなる時もあります。
胎動もしっかりと感じられ、おりものも異常なく
出血も全くありません( ˘•ω•˘ ).。oஇ
これは子宮の収縮のせいなのでしょうか?💦

次の検診で聞けばいいだけなのですが
まだ10日ほどあるので不安で質問させて
頂きました😥💔

コメント

みい

私も下腹部痛があり、でも大丈夫だろうと普通に仕事していたらドクターストップかかりました^^;
子宮が大きくなる時期なので収縮の可能性もありますが、痛みを伴うのは良くないそうです。
子宮の収縮はつまり陣痛になるのでそれが続いてしまうと子宮口が開き切迫流産になります( ´∵`)
毎日は心配ですねー…お仕事されてますか?安静にしてた方がいいですよ。本当は毎日ならば早めに受診した方が良いと思いますが…

  • あおい

    あおい

    そうなのですね😥💦
    激痛ってわけでもなかったので
    軽くみていました。
    現在仕事は退職しているので
    家でゆっくりしてることが
    多いのですが、不安なことが
    あったらすぐに病院に
    連絡してみようと思います!

    ありがとうございました😊!

    • 3月2日
ふじもん

私も同じように下腹部が引っ張られるような痛みやお腹全体が痛くなり、しまいにはパンパンに張ってしまい、先週夜中に救急外来で受信しました😣
遅かったら出血や流産になっていたよ、、と言われ冷や冷やしました。
病院では張り止めをもらい、張ったら飲むようにしていて大分楽になりました。

少しでもお腹が張ったり痛くなるような時は楽な姿勢になり安静にして治まるまで待ったほうがいいですよ😭

お仕事されていますか?デスクワークで同じ姿勢をしているとお腹が張りやすくなるから一時間起きに歩いたほうが良いと言われました💦
重いものもできれば持たないほうが良いと思います!
できれば、病院で相談されるのが一番です…😣
お体お大事になさってくださいね。

  • あおい

    あおい

    そうなる前に病院で診てもらえて
    よかったです(T_T)!

    心配のない痛みだと思って
    いましたが早めに対応できるよう
    病院に相談してみようと思います。

    現在仕事は退職しているので
    安静にしていることが
    多いのですが何があるか
    わからないので気をつけて
    いこうと思おます!

    ふじもんさんもお身体に
    気をつけてくださいね(*^^*)

    ありがとうございました😊✨

    • 3月2日
  • ふじもん

    ふじもん

    グッドアンサーにお選びいただきありがとうございます!
    かかりつけの先生には何かあればすぐ病院おいで!その方が先生も安心だから!と言っていました🎵
    お互い身体を第一に過ごしましょうね(*>_<*)!
    胎動感じながらベビちゃんを信じて乗り切りましょうね(^^)♡

    • 3月3日
あおい


昨日は下腹部痛についての質問の
回答ありがとうございました。
やはり心配だったので病院に
連絡し診て頂いてきました💭
とくに心配のない痛みで
様子見てて大丈夫だそうです*
これで安心してまた次の検診まで
ゆっくり過ごせます◡̈⃝︎!
心中穏やかでなければ
赤ちゃんにも悪影響ですもんね。

お二人もお身体に気をつけて
お過ごしください😊✨