※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハチャ・ポン子
住まい

小室駅について船橋の小室駅周辺に引っ越そうか考えています💭住みやすいでしょうか?

小室駅について

船橋の小室駅周辺に引っ越そうか考えています💭
住みやすいでしょうか?

コメント

deleted user

小室に住んではないですが、この辺は何もないです笑

・北総線は電車賃高い
・車ないと不便
・電波通らない(楽天モバイル)
・国道沿いは車結構スピード出す人多い
・場所によっては夜道暗い

こんな感じでしょうか😵
私ならまだ白井駅か千葉ニュータウン駅の方が人気もあっていいなって思います!笑

  • ハチャ・ポン子

    ハチャ・ポン子


    コメントありがとうございます!✨

    イメージ通りって感じですね🥺(笑)
    夫の通勤の関係で、ニュータウン中央まで行くとちょっと遠くて😭
    森を切り開いてポツンと集落があるかんじなので、ちょっと怖いです(笑)
    土日とか混みやすい道ありますか?

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ままりさんは小室自体行ったことはありますか?😳

    船橋なのに、田舎感がすごいです笑
    写真に丸してあるところは、夕方だいたい渋滞してるイメージです!北千葉道路が国道に入って2車線しかないので笑

    • 11月21日
  • ハチャ・ポン子

    ハチャ・ポン子

    下に返信してしまいました💦

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    千葉ニュータウンはマンション全然なくて、築浅の戸建てばっかり経ってるのでファミリー層しかいないと思います🤣

    船橋と名乗れないぐらいの僻地です笑 ほぼ印西笑
    国道は成田まで一本ですし、鎌ヶ谷の方行くと、左は船橋方面、右は茨城方面までいけちゃうので裏道は覚えたほうがいいですね!
    ただ裏道も真っ暗だったりするので、夜道は危険です🥹

    北総線はほぼ乗った事なく、わからないですごめんなさい💦 昔と比べ今は北総線沿いの人口増えましたが、そこまでのレベルだと思ってます笑

    • 11月22日
  • ハチャ・ポン子

    ハチャ・ポン子


    詳しい情報ありがとうございます✨🙏
    早速小室より、千葉ニューか牧の原にしようって話になってますw
    私は車で生活する前提でいるので、道は色々覚えた方がよさそうですね💦464は基本混むんでしょうか💦

    どうやら北総線の乗車率はそこまで高くないようで安心しました!今夫が乗ってる電車の方が乗車率高かったです(笑)

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    絶対そっちのエリアのほうがいいです笑
    国道464が写真添付した道路でして、その○したとこ以外混んでるとこほぼ見ないです!ただ平日の朝の通勤時間帯を通った事はないのであれですが😭

    北総線と東葉高速が一番電車賃高いから、電車通勤通学するにもネックな線ですからね😂

    • 11月23日
  • ハチャ・ポン子

    ハチャ・ポン子


    たくさん情報をありがとうございます!✨
    土日に千葉ニュータウンを散策することにしました!🚗

    • 11月24日
ハチャ・ポン子

小室どころか、千葉ニュータウンもまだ行ったことないです!
移住先の候補の1つにしていて、これから探索しようかなと思っています🤔
そうそう、船橋市なのが意外でした~
船橋市の端っこってことですよね😂

わざわざ画像付きでありがとうございます💚
基本車社会だと、渋滞起きそうですね😮‍💨
北総線って朝のラッシュ混むか分かりますか?