
コメント

はじめてのママリ🔰
塊が大きくて飲み込みにくかったという可能性はあるので、
その塊を小さくしてあげれば食べられるかと思います🤔
うちの子もほぼBFで育ちましたが
ちょっと大きいつみれとか入ったやつは
小さめにスプーンで割って食べさせたりしましたよ😊
はじめてのママリ🔰
塊が大きくて飲み込みにくかったという可能性はあるので、
その塊を小さくしてあげれば食べられるかと思います🤔
うちの子もほぼBFで育ちましたが
ちょっと大きいつみれとか入ったやつは
小さめにスプーンで割って食べさせたりしましたよ😊
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月の息子です。夜中、お腹は空いてるけど夜泣きはしない同じような方いませんか?? 少し前までは夜中も泣いて1回か2回授乳していましたが、最近は寝てもすぐうつ伏せでなるようになり、夜中泣かないけど起きてず…
生後7ヶ月後半です! 離乳食の量どれくらい食べてますか? 何gと書いてある方が多くて最近やっとキッチンスケールを買ってみました 測ってみると1回130g〜146gでした!この量は少ないですか多いですか?
生後7ヶ月の息子が、最近私の指を噛んできます😭 噛まれて私が「痛い!」と言うとケラケラ笑って、遊んでる感じです😭 そして夫や実母の指は噛まず、なぜか私にだけ噛んできます😂 もう歯が上下生えてるのでめちゃくちゃ痛…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かすみ
やっぱり7ヶ月から食べられるとはいってもその子の離乳食の進み具合で違いますよね💦
切って食べさせてみたいと思います!