※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

子どもがアトピーと診断されており、甘い物を食べると湿疹ができるが、医学会では甘い物のアレルギーとして認められないため原因がわからず悩んでいます。

子どもがアトピーと診断されてます。


アレルギーは花粉症だけです。

しかし、なぜか甘い物を食べると全身に湿疹ができます。

先生に相談しても甘い物のアレルギーは医学会ではないから!ってどこに行っても言われます。
甘い物じゃなくて違うことで反応してるかもしれないけど、検査では花粉症以外なかったからなー、、ってみんな首をかしげます。


得に、外国のチョコレートはひどい湿疹になります。

原因が全くわかりません。私の勘違いかもしれないけど、チョコレートやかなーり甘いものを食べると湿疹ができるのです。

でも、31アイスクリームやハーゲンダッツは出ない。
クーリッシュは出たり、、もう何の原因かわからなくて。


これってアレルギーで湿疹が出てるわけではないんですかね。

コメント

もろもろもろん

娘もアトピーもちです。
甘いもの、お砂糖でアレルギーっぽくなる人、大人でもいるみたいですよ!
添加物とか些細なことで荒れたり、反応起きることもあるので、小さなお子さんだったらあり得ると思います✊