※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ドラッグストアでの登録販売者の勤務内容や環境、メリットデメリットについて教えてください。正社員は運転免許必須ですが、どのようなときに使用するのでしょうか?

登録販売者 ドラッグストア勤務について
ドラッグストアで登録販売者として働かれてる方いますか?
勤務内容や環境、メリットデメリット何でもいいので情報を頂きたいです🙇
またドラッグストアの正社員は運転免許必須とありますが、これは勤務内でどのようなときに使いますか?
教えて頂きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

異動や応援があるからですかね〜🧐

必ずしも自宅の近くの店舗に配属になるとも限らないので基本的には車での通勤にしてますね。


メリットデメリットは、よくも悪くもシフトって所ですかね。
環境に関しては会社ってよりかは配属先によって全く違うのでなんとも。。。会社にもよりますが、慎重に判断した方が良いかなあと思います。

家族がいて中途入社は中々コクです…🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!😭

    正社員だと異動応援がある感じですか?パートだとどうでしょう。また応援はどのくらいの範囲になるのでしょうか😭

    勤務内では仕事で車は使わないということでしょうか?🙇

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社次第ですね!
    パートでも異動応援ある所もあります。

    近隣の応援もあれば宿泊の応援もあります。

    他店に商品取りに行ったりお客様の家に行ったり、あとは勤務時間の途中から応援だったりすると勤務時間内での使用は出てきますね🙋‍♀️

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートでもあるのですね😭
    泊まりもあるなんてびっくりです😭

    もしよろしければ教えて頂きたいのですが、はじめてのママリ🔰さんの勤務先はコスモス、ドラッグストアモリ、大賀薬局、マツモトキヨシ、サンドラッグこの中にありますか?🙇

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね〜、だから大変だなあと思います🌀

    私は退職しちゃいましたが、この中にはないです。ただかかれてる企業ならパートのがいいです🫡

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に教えて頂きありがとうございました😭!参考になりました🙇

    パートの方がいいですよね😭!
    そうします!!!🙇🫡

    • 11月20日