※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税の控除上限額を知りたいけど、詳細が不明で簡易シミュレーションできるか心配です。

ふるさと納税の控除上限額を知りたいのですが、詳細シミュレーションできるほど詳しくなくて書類も手元になくて…

ふるさとチョイスの簡易シミュレーションって大体合ってますか?

コメント

あき

しっかり知りたければ詳細シミュレーションがいいと思います🤔
お仕事変わられてなければ、去年の源泉徴収票とかないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年の源泉徴収票はありません。
    しっかり知りたいというよりは簡易シミュレーションでも大体こんなもんなのか、簡易と詳細だとこれぐらい違ったとかがあれば教えてほしいのですが。

    • 11月20日
  • あき

    あき

    詳細シミュレーションでさえ、サイトによって結構金額が違ってきます💦
    私なら簡易シミュレーションしかできない場合はシミュレーション金額の半額くらいに抑えます🤔オーバーするとただの寄付になるので。

    しっかり知りたければ、役所の税務課等で教えてもらえますよ☺️

    • 11月20日
  • あき

    あき

    ちなみにふるさとチョイスの簡易と詳細シミュレーションの違いは、2万円くらいありました☺️

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳細でもサイトによって違うんですね!
    簡易と詳細の違い、参考になります。
    ありがとうございます😊

    • 11月20日
かわちゃん

さとふるの簡単シュミレーションでやってます。
MAXやらなければ大体で良いかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体でいきたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 11月20日