※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園や幼稚園の持ち物に名前を記入する方法について、ノンアイロンシールを使った経験や入手方法について教えてください。

保育園、幼稚園の持ち物に名前を記入する方法😊


おむつ以外はどうやって名前を記載してますか??😄

1番気になってるのは
ノンアイロンシールなんですが、
使ったことある方、特に不便ないですか?
どこで買ってるか?作ってもらってるか?
教えてください🥹❤️

コメント

deleted user

私はアイロン持っていないためアイロン不要のシール使ってます!!
洗濯しても全然剥がれないしいいですよ🙆🏻‍♀️
いつも西松屋で買ってます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    西松屋にもあるんですね😊
    見てみます🥹

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

ノンアイロンシール使ってます!簡単に貼れて剥がれにくいので重宝しています。
上履きは擦り洗いするせいでたまに剥がれかけてますが、
定期的に新しいのを貼り直しています。

私はYahoo!ショッピングのココエナっていうお店で注文しました。
2種類(布用と耐水耐熱)買って素材によって使い分けしていますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ココエナですね💓
    自分で書くのめんどくさいので
    高くなければ注文したいと思ってました🥲❤️

    • 11月20日
ママリ

基本100均のノンアイロンシール使ってます!
全然剥がれてないです!
下の子入園のときに楽天で売り上げ1位くらいだったノンアイロンシールも買いましたがそちらもしっかりくっついています👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ノンアイロンシールって100均にも置いてあるんですね🥹💡
    ダイソーとセリアは近くにあるのでみてみます😆💓

    • 11月20日
コ

楽天で買いました!全然剥がれないし、洋服のタグ・プラスチック・靴の中敷きにも貼れるので重宝しています😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ノンアイロンシール不便なさそうで良かったです😂💓
    印字されてるのができれば欲しかったので楽天ポイントで購入します!笑

    • 11月20日